【Olinaceおゆみ野第2】6月26日(水)横向きカエルジャンプ他
6月26日(水)横向きカエルジャンプ他
~今日の運動~
・横向きカエルジャンプ
・全身ケンケンパー
・フープ渡りリレー
梅雨の時期に咲くお花と言えば「紫陽花」ですね!晴れた日に見るよりも曇りや雨の日の方が綺麗に見えるような気がします。「紫陽花」は土壌のpHによって花の色が変化するそうです。原産地は日本で、その後、日本のガクアジサイがヨーロッパに渡って品種改良され、多くの園芸品種となって世界に広まったと言われています。千葉県内にも紫陽花の名所と言われる場所がたくさんあります。私のお気に入りの紫陽花スポットは、長南町にある野見金公園です。町と住民の方が協力して整備した公園で、およそ1700株の紫陽花が植えられています。小高い丘のようになっていて標高152mあり見晴らしが良く、お天気が良いとスカイツリーも見る事が出来ます。今年は見頃が終わってしまっている可能性もありますが、大きな青色の紫陽花がたくさん咲いていてとても綺麗です。是非、お出かけしてみてはいかがでしょうか(^^♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・横向きカエルジャンプ
・全身ケンケンパー
・フープ渡りリレー
梅雨の時期に咲くお花と言えば「紫陽花」ですね!晴れた日に見るよりも曇りや雨の日の方が綺麗に見えるような気がします。「紫陽花」は土壌のpHによって花の色が変化するそうです。原産地は日本で、その後、日本のガクアジサイがヨーロッパに渡って品種改良され、多くの園芸品種となって世界に広まったと言われています。千葉県内にも紫陽花の名所と言われる場所がたくさんあります。私のお気に入りの紫陽花スポットは、長南町にある野見金公園です。町と住民の方が協力して整備した公園で、およそ1700株の紫陽花が植えられています。小高い丘のようになっていて標高152mあり見晴らしが良く、お天気が良いとスカイツリーも見る事が出来ます。今年は見頃が終わってしまっている可能性もありますが、大きな青色の紫陽花がたくさん咲いていてとても綺麗です。是非、お出かけしてみてはいかがでしょうか(^^♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう。
宿題のあるお友達はお勉強に取り組みます。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう。
宿題のあるお友達はお勉強に取り組みます。








おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」


お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操・その場かけっこ
ケガをしないように柔軟体操で体をほぐしましょう。その場かけっこは、走り回らずに今、立っている場所だけで走りましょう!職員が「ストップ!」と言ったらピタッと止まってね。
ケガをしないように柔軟体操で体をほぐしましょう。その場かけっこは、走り回らずに今、立っている場所だけで走りましょう!職員が「ストップ!」と言ったらピタッと止まってね。


☆横向きカエルジャンプ(脚力・空間認知力)
足を少し広げて座り両手は両足の間に広げて付きます。手足がバラバラにならないように気をつけてフープからフープへと跳び進みます。
足を少し広げて座り両手は両足の間に広げて付きます。手足がバラバラにならないように気をつけてフープからフープへと跳び進みます。








☆全身ケンケンパー(跳躍力・空間認知力)
片足で「ケン」の時は、両手を頭の上に、両足で「パー」の時は両手も横に大きく広げます。
片足で「ケン」の時は、両手を頭の上に、両足で「パー」の時は両手も横に大きく広げます。








☆フープ渡りリレー(脚力・跳躍力・空間認知力)
1人1個フープを持っています。1巡目の人からスタート地点のフープに入ります。自分の持っているフープを前に置いてカンガルージャンプ、次に後ろに置いてあるフープ前に移動してジャンプと、フープを移動させながら進んでいきます。
1人1個フープを持っています。1巡目の人からスタート地点のフープに入ります。自分の持っているフープを前に置いてカンガルージャンプ、次に後ろに置いてあるフープ前に移動してジャンプと、フープを移動させながら進んでいきます。




静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
お教室で元気に遊ぶとみんな大汗をかいています。
お家では、お風呂に入ってさっぱり汗を流してね(^^♪
水分補給も忘れないようにしよう!
また明日も元気に来てね!!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
お教室で元気に遊ぶとみんな大汗をかいています。
お家では、お風呂に入ってさっぱり汗を流してね(^^♪
水分補給も忘れないようにしよう!
また明日も元気に来てね!!
【今日のおやつ】お菓子