お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】7月1日(月)ミノムシ他

7月1日(月)ミノムシ他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
ミノムシ
でこぼこ渡り
リンゴのぶら下がり

午後
柔軟・ひこうき
ミノムシ
ワニさんクイズ
だるまさんが転んだ

今日から7月ですね!山開きや海開きが行われ、いよいよ夏本番という感じがしてきました。
今年の夏も暑くなりそうですが、みなさんご予定は立てましたか?
室内で涼しく過ごせる施設も増えてきていますので、上手に活用してみてはいかがでしょうか?
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・ひこうき
数を数えながら足先にタッチしましょう!
ひこうきは元気よく10秒数えて行いました。
☆ミノムシ☆
マットに仰向けで寝転がり、ホースを逆手で握ります。
膝と肘を曲げ体を小さく丸めたままマットの上を進みます。
最後まで手を離さないで頑張りました!

懸垂力を養います。
☆でこぼこ渡り☆
でこぼこストーンから落ちないようにゆっくり渡りましょう。

バランス感覚を養います。
☆りんごのぶら下がり☆
鉄棒に逆手でつかまり、肘が伸びないようにぶら下がりましょう。
何秒ぶら下がることができたかな?

懸垂力を養います。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・ひこうき
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
ひこうきはお友だちの顔を見ながら10秒頑張りました!
☆ミノムシ☆
お友だちと2人組になり行います。
ホースには逆手でつかまり、肘と膝を曲げて体を小さく丸めます。
黄色い線から青い線まで手を離さないように頑張りましょう!

懸垂力を養います。
☆ワニさんクイズ☆
うつ伏せになり手は胸の横に置きつま先は立てます。
クイズの答えが〇の時は体を持ち上げましょう!

懸垂力を養います。
☆だるまさんが転んだ☆
ボールを持ち黄色い線からスタートし、フープを渡りながら進みます。
お友だちと同じフープになってしまったらスタート戻ります。
赤い線に並んだカップに同じ色のボールを乗せられたらゴールです!。

協調性と判断力を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子