【Olinaceおゆみ野第2】7月4日(木)クマさんの横歩き他
7月4日(木)クマさんの横歩き他
~今日の運動~
・クマさんの横歩き
・パワージャンプ
・デコボコ渡り
本日は「梨の日」です。梨の歴史は古く、日本では弥生時代の頃から食べられていたことが知られており、静岡県静岡市の登呂遺跡(とろいせき)などからその根拠となる種子などが発見されているそうです。日本各地で梨が作られていますが、特に千葉県は江戸時代から続く梨の産地であり、明治時代に現在の千葉県松戸市において「二十世紀」が発見されました。梨は多くの品種があり、幸水(こうすい)」や「豊水(ほうすい)」といった品種が生産の中心となっています。その他にも「長十郎(ちょうじゅうろう)」や「新水(しんすい)」「南水(なんすい)」「新高(にいたか)」などの品種があります。品種によっても味が異なるので、美味しく食べながら好きな品種を見つけるのも楽しそうですね(*^^*)
蒸し暑い時期は、梨を少し冷やして食べると、瑞々しくてとても美味しく、水分補給にもなるのでオススメです!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
・クマさんの横歩き
・パワージャンプ
・デコボコ渡り
本日は「梨の日」です。梨の歴史は古く、日本では弥生時代の頃から食べられていたことが知られており、静岡県静岡市の登呂遺跡(とろいせき)などからその根拠となる種子などが発見されているそうです。日本各地で梨が作られていますが、特に千葉県は江戸時代から続く梨の産地であり、明治時代に現在の千葉県松戸市において「二十世紀」が発見されました。梨は多くの品種があり、幸水(こうすい)」や「豊水(ほうすい)」といった品種が生産の中心となっています。その他にも「長十郎(ちょうじゅうろう)」や「新水(しんすい)」「南水(なんすい)」「新高(にいたか)」などの品種があります。品種によっても味が異なるので、美味しく食べながら好きな品種を見つけるのも楽しそうですね(*^^*)
蒸し暑い時期は、梨を少し冷やして食べると、瑞々しくてとても美味しく、水分補給にもなるのでオススメです!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!
今日はお家で作った工作を持ってきて遊びました。
支度を済ませたら、自由遊びをしましょう!
今日はお家で作った工作を持ってきて遊びました。

午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう。

午後からも元気にお友だちが来てくれました。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう。
支度を済ませたら、勉強・自由遊びをしましょう。






おやつの時間になりました!
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
今日は非常に暑かったので、おやつはアイスでした!美味しそうだね(^^♪
おやつを食べる前に必ず手洗いを行いましょう。
「いただきます!!」
今日は非常に暑かったので、おやつはアイスでした!美味しそうだね(^^♪



お時間になりました!
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」
お片付けをして、運動遊びを始めましょう。
「よろしくお願いします!」

柔軟体操・フライングドッグ
柔軟体操で体をほぐしましょう。フライングドッグは、右手・左足、左手・右足を交互に10秒ずつ伸ばしてそのままキープ!倒れないように気をつけてね。体幹を養う準備運動です。
柔軟体操で体をほぐしましょう。フライングドッグは、右手・左足、左手・右足を交互に10秒ずつ伸ばしてそのままキープ!倒れないように気をつけてね。体幹を養う準備運動です。


☆クマさんの横歩き(支持力・空間認知力)
手・足を平均台の上に乗せて、横向きで進みます。手足が交差しないように気をつけてね。
カメさんや大きなストーンなど、お邪魔虫に負けないように頑張ろう!
手・足を平均台の上に乗せて、横向きで進みます。手足が交差しないように気をつけてね。
カメさんや大きなストーンなど、お邪魔虫に負けないように頑張ろう!









☆パワージャンプ(空間認知力・脚力・跳躍力)
助走をつけ、コーンを避けて大ジャンプしてみよう!遠くまでジャンプ出来るかな?
助走をつけ、コーンを避けて大ジャンプしてみよう!遠くまでジャンプ出来るかな?









☆デコボコ渡り(バランス感覚・空間認知力)
デコボコストーンやバランスパッドがたくさん置いてあります。落ちないように気をつけて渡って剣の元に向かおう!剣を手に入れたらカッコイイポーズを決めてね!
デコボコストーンやバランスパッドがたくさん置いてあります。落ちないように気をつけて渡って剣の元に向かおう!剣を手に入れたらカッコイイポーズを決めてね!










静の時間は静かに横になって休みます。
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!」
その後は終わりの挨拶をしておしまいです!
「ありがとうございました!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
まだ7月ですが非常に暑い日が続いています。
体調を崩さないように気をつけてね。
また明日も元気に来てね!!さようなら(*^^*)
忘れ物が無いか帰る前に持ち物の確認をしましょう。
まだ7月ですが非常に暑い日が続いています。
体調を崩さないように気をつけてね。
また明日も元気に来てね!!さようなら(*^^*)
【今日のおやつ】お菓子・アイス