【Olinaceおゆみ野】7月11日(木)クマさんでトンネルくぐり他
7月11日(木)クマさんでトンネルくぐり他
今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
クマさんでトンネルくぐり
小島ジャンプ
小さなカエル
午後
柔軟・フライングドック
カップタッチクマさん
ウシガエルリレー
ボール回し
7月11日はラーメンの日!
日付の「7」を「レンゲ」に、「11」を「箸」に見立てたことと、ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸藩主・徳川光圀(とくがわ みつくに、水戸黄門、1628~1701年)の誕生日から制定されたそうです。
ラーメンは醤油、味噌、塩、豚骨など色々な味がありますね!
昨日小学生のお友だちに「ビャンビャン麺」って知ってる?僕漢字書けるんだよととっても難しい漢字を教えてもらいました。いつか私も食べてみたいです!
午前
柔軟・ひこうき
クマさんでトンネルくぐり
小島ジャンプ
小さなカエル
午後
柔軟・フライングドック
カップタッチクマさん
ウシガエルリレー
ボール回し
7月11日はラーメンの日!
日付の「7」を「レンゲ」に、「11」を「箸」に見立てたことと、ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸藩主・徳川光圀(とくがわ みつくに、水戸黄門、1628~1701年)の誕生日から制定されたそうです。
ラーメンは醤油、味噌、塩、豚骨など色々な味がありますね!
昨日小学生のお友だちに「ビャンビャン麺」って知ってる?僕漢字書けるんだよととっても難しい漢字を教えてもらいました。いつか私も食べてみたいです!
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」


柔軟・ひこうき
数を数えながら足先にタッチしましょう!
しっかり胸を反ってひこうきの姿勢ができました
数を数えながら足先にタッチしましょう!
しっかり胸を反ってひこうきの姿勢ができました





☆クマさんでトンネルくぐり☆
クマさんでトンネルをくぐります。
顔をあげて前を見て、上手にくぐれました。
支持力を養います。
クマさんでトンネルをくぐります。
顔をあげて前を見て、上手にくぐれました。
支持力を養います。




☆小島ジャンプ☆
四角い島の上にジャンプで乗り降りします。
島をよく見てジャンプ!落ちないようにおっとと。
跳躍力を養います。
四角い島の上にジャンプで乗り降りします。
島をよく見てジャンプ!落ちないようにおっとと。
跳躍力を養います。




☆小さなカエル☆
最後は小さなカエルさんに変身~
小さなカエルさんは青いラインに手をおいてジャンプするよ♪
ケロケロッケロケロッたくさんジャンプ出来ました。
支持力を養います。
最後は小さなカエルさんに変身~
小さなカエルさんは青いラインに手をおいてジャンプするよ♪
ケロケロッケロケロッたくさんジャンプ出来ました。
支持力を養います。




静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。

終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
「ありがとうございました。」


お昼の時間まで自由に過ごします。

お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」

学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
※カメラの調子が悪く撮影できませんでした(><)
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
※カメラの調子が悪く撮影できませんでした(><)
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」


今日は台風(水害)を想定した避難訓練を行いました。
○×形式のクイズで大きな台風が近づいてきたらどうするかを考えました
みんな〇か×かをよく考えながら答えることができました!
○×形式のクイズで大きな台風が近づいてきたらどうするかを考えました
みんな〇か×かをよく考えながら答えることができました!




運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・フライングドック
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
フライングドッグでは片手、片足をあげてバランスを取ります。
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
フライングドッグでは片手、片足をあげてバランスを取ります。





☆カップタッチクマさん☆
クマさんの姿勢で指定されたカップをタッチしていきます。
空の色は何色?草の色は何色?考えながらタッチする事が出来ました
支持力を養います。
クマさんの姿勢で指定されたカップをタッチしていきます。
空の色は何色?草の色は何色?考えながらタッチする事が出来ました
支持力を養います。




☆ウシガエルリレー☆
両手をしっかりとついて、ウシガエルさんになります。
1回目はウシガエルさんの練習をして、2回目はロープ無しに挑戦、3回目はリレーでジャンプを行いました♪
支持力を養います。
両手をしっかりとついて、ウシガエルさんになります。
1回目はウシガエルさんの練習をして、2回目はロープ無しに挑戦、3回目はリレーでジャンプを行いました♪
支持力を養います。





☆ボール回し☆
円になって、お隣の人にボールを投げて回します。
落とさないように相手のことをよく見てね♪
協調性を養います。
円になって、お隣の人にボールを投げて回します。
落とさないように相手のことをよく見てね♪
協調性を養います。




静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。


終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子