【Olinaceおゆみ野】7月19日(金)小さくジャンプ・大きくジャンプ他
7月19日(金)小さくジャンプ・大きくジャンプ他
今日の運動
柔軟・かかし(目をつぶって)
小さくジャンプ・大きくジャンプ
回転ジャンプ
転がしバランスボール
今日は、『マッターホルン北壁登頂の日』です。
1967(昭和42)年、東京女子医大山岳部の今井通子と若山美子の二人が、アルプス三大
北壁の一つであるマッターホルンの北壁から登頂に成功しました。
女性だけのパーティーでの北壁登攀(とうはん)は世界初でした。
その後、今井通子は女性として世界で初めて、三大北壁をすべて完登しています。
富士山も登頂が始まったとニュースでやっていました。
私もだいぶ昔に、富士山の頂上まで登ったことがあります。
ご来光を見る為に二回登りましたが二回ともご来光を頂上で拝むことは出来ませんでしたがとても綺麗な景色を見たことが思い出に残っています。
柔軟・かかし(目をつぶって)
小さくジャンプ・大きくジャンプ
回転ジャンプ
転がしバランスボール
今日は、『マッターホルン北壁登頂の日』です。
1967(昭和42)年、東京女子医大山岳部の今井通子と若山美子の二人が、アルプス三大
北壁の一つであるマッターホルンの北壁から登頂に成功しました。
女性だけのパーティーでの北壁登攀(とうはん)は世界初でした。
その後、今井通子は女性として世界で初めて、三大北壁をすべて完登しています。
富士山も登頂が始まったとニュースでやっていました。
私もだいぶ昔に、富士山の頂上まで登ったことがあります。
ご来光を見る為に二回登りましたが二回ともご来光を頂上で拝むことは出来ませんでしたがとても綺麗な景色を見たことが思い出に残っています。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
順次、勉強も頑張りました!
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
順次、勉強も頑張りました!


お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」


学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。

おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」


運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・かかし
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。






☆小さくジャンプ・大きくジャンプ☆
フープが狭い間隔と広い間隔で置いてあります。
狭いとこは小さく、広いとこは大きくジャンプをします。
※跳躍力を養います。
フープが狭い間隔と広い間隔で置いてあります。
狭いとこは小さく、広いとこは大きくジャンプをします。
※跳躍力を養います。





☆回転ジャンプ☆
スポンジ棒が回転します、しっかりとジャンプをします。
フェイントを掛けられても惑わされないように頑張ってね。
※跳躍力を養います。
スポンジ棒が回転します、しっかりとジャンプをします。
フェイントを掛けられても惑わされないように頑張ってね。
※跳躍力を養います。






☆コロコロバランスボール☆
2チームに分かれて、バランスボールを転がして競争しよう。
投げずに転がすよ~。
※協力性を養います。
2チームに分かれて、バランスボールを転がして競争しよう。
投げずに転がすよ~。
※協力性を養います。





静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。


終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
「ありがとうございました」
さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!



帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子