【Olinaceおゆみ野】8月3日(土)クマさんの一本橋渡り他
8月3日(土)クマさんの一本橋渡り他
今日の運動
柔軟・アザラシさん
クマさんの一本橋渡り
いちについてよーいどん!
手つなぎ鬼
今日は「はちみつの日」です。
制定された由来は、「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせです。はちみつや、はちみつを含む商品の魅力を知ってもらいたいという目的で制定されました。
はちみつは世界最古の甘味料といわれ、紀元前5,000年頃の古代エジプトでは養蜂家が職業として成立していたということです。日本でも古くから健康食材として扱われ、9世紀の末ごろには国内各地から宮中に献上されていたという記録もあります。
はちみつがそんなに昔から食べられていたとは驚きですね。個人的なおすすめはヨーグルトにはちみつをかけて食べることです。ぜひ、おためしあれ(^^♪
柔軟・アザラシさん
クマさんの一本橋渡り
いちについてよーいどん!
手つなぎ鬼
今日は「はちみつの日」です。
制定された由来は、「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせです。はちみつや、はちみつを含む商品の魅力を知ってもらいたいという目的で制定されました。
はちみつは世界最古の甘味料といわれ、紀元前5,000年頃の古代エジプトでは養蜂家が職業として成立していたということです。日本でも古くから健康食材として扱われ、9世紀の末ごろには国内各地から宮中に献上されていたという記録もあります。
はちみつがそんなに昔から食べられていたとは驚きですね。個人的なおすすめはヨーグルトにはちみつをかけて食べることです。ぜひ、おためしあれ(^^♪
お友達が元気に来てくれました。
運動の時間まで、夏休みの宿題や遊びをして過ごしましょう。
運動の時間まで、夏休みの宿題や遊びをして過ごしましょう。








運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」


柔軟・アザラシさん
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
アザラシさんの姿勢で腕を伸ばして格好よくポーズ!
柔軟は数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
アザラシさんの姿勢で腕を伸ばして格好よくポーズ!






☆クマさんの一本橋渡り☆
クマさんの姿勢で平均台を渡ります。
3回目は一本橋がいじわるコースに変身しました。
終わった後の平均台の後片付けもありがとうございます♪
※支持力が養われます。
クマさんの姿勢で平均台を渡ります。
3回目は一本橋がいじわるコースに変身しました。
終わった後の平均台の後片付けもありがとうございます♪
※支持力が養われます。








☆いちについてよーいドン!☆
いちについてよーいドン!の掛け声で一斉にスタートします。
今日はティッシュをお腹に付けて落とさないように走りました。
※瞬発力が養われます。
いちについてよーいドン!の掛け声で一斉にスタートします。
今日はティッシュをお腹に付けて落とさないように走りました。
※瞬発力が養われます。





☆手つなぎ鬼☆
鬼がどんどん増えていきます。
捕まらないように逃げてね。
鬼が4人以上になったら分裂するよ。
※協調性が養われます。
鬼がどんどん増えていきます。
捕まらないように逃げてね。
鬼が4人以上になったら分裂するよ。
※協調性が養われます。




静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。

終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」



お昼の時間になりました!
手洗いしっかりとしてから食べましょう。
手を合わせて『いただきます』
手洗いしっかりとしてから食べましょう。
手を合わせて『いただきます』


お昼の後は来週のイベント「夏祭り」の準備を行いました。







おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」

帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
来週も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
来週も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子