【Olinaceおゆみ野】8月14日(水)スーパーマン他
8月14日(水)スーパーマン他
今日の運動
柔軟・アザラシ
スーパーマン
ワニさん歩き
クマさんの丸太越え
今日は「水泳の日」です。水泳競技人口の裾野を広げて競技力の向上を目指すとともに、「命を守ることができるスポーツ」水泳を普及させることで水難事故を減らしたいとの願いから、公益財団法人日本水泳連盟が制定しました。日付は、1958(昭和28)年に制定した「国民皆泳の日(8月14日)」を引継ぎ、2014(平成26)年に「水泳の日」に改称しました。
オリンピックでも水泳競技は代表的なスポーツとして行われていますが、それ以外にも海水浴場などで活躍している水泳技術に長けたライフセーバーによって水難事故防止にも繋がっていますよね。8月も残り2週間とわずかとなりました。事故に気をつけながら、暑さに負けず元気に過ごしていきたいですね!!
柔軟・アザラシ
スーパーマン
ワニさん歩き
クマさんの丸太越え
今日は「水泳の日」です。水泳競技人口の裾野を広げて競技力の向上を目指すとともに、「命を守ることができるスポーツ」水泳を普及させることで水難事故を減らしたいとの願いから、公益財団法人日本水泳連盟が制定しました。日付は、1958(昭和28)年に制定した「国民皆泳の日(8月14日)」を引継ぎ、2014(平成26)年に「水泳の日」に改称しました。
オリンピックでも水泳競技は代表的なスポーツとして行われていますが、それ以外にも海水浴場などで活躍している水泳技術に長けたライフセーバーによって水難事故防止にも繋がっていますよね。8月も残り2週間とわずかとなりました。事故に気をつけながら、暑さに負けず元気に過ごしていきたいですね!!
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
身支度を整えた後は、夏休みの宿題に取り組んだり、お友だちと一緒に遊んだりしながら過ごします。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
身支度を整えた後は、夏休みの宿題に取り組んだり、お友だちと一緒に遊んだりしながら過ごします。




運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」


柔軟・アザラシ
数を数えながら足先にタッチしましょう!
胸の位置に両手を置き、上半身を起こしてアザラシのポーズをキープします!
数を数えながら足先にタッチしましょう!
胸の位置に両手を置き、上半身を起こしてアザラシのポーズをキープします!






☆スーパーマン☆
ホースを両手でしっかりと握り、カラーコーンのまわりを通りながら目的地まで手を離さないように移動します!
みんな手を離さずによく頑張りました!
懸垂力を養います。
ホースを両手でしっかりと握り、カラーコーンのまわりを通りながら目的地まで手を離さないように移動します!
みんな手を離さずによく頑張りました!
懸垂力を養います。









☆ワニさん歩き☆
両手と両足に力を入れながら全身の力を使って、障害物をかわしていきます。
懸垂力を養います。
両手と両足に力を入れながら全身の力を使って、障害物をかわしていきます。
懸垂力を養います。






☆クマさんの丸太越え☆
手と足が平均台につかないように、まわりをよく見てバランスを取りながら進んで行きます。
支持力を養います。
手と足が平均台につかないように、まわりをよく見てバランスを取りながら進んで行きます。
支持力を養います。









静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。


終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
さぁ、100点ノートに取り掛かりましょう!!
「ありがとうございました。」
さぁ、100点ノートに取り掛かりましょう!!


お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」


おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
手を合わせて「いただきます!」


帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子