お問い合わせ

【Olinace八千代】8月17日(土)足切りトランポリン他

8月17日(土)足切りトランポリン他

今日の運動
・フライングドッグ
・足切りトランポリン
・タオルキャッチ

今日は、パイナップルの日です!
「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」と読む語呂合わせからきています。
トロピカルフルーツのパイナップルのリーディングカンパニーである株式会社ドールが制定いました。。
パイナップルの名前は、形が松かさ(pine)のようで、味がりんご(apple)のように甘くて美味しいことから、それぞれの言葉を組み合わせて「pineapple」と呼ばれるようになったそうです。
パイナップルに関する怖い話を1つ。
パイナップルを食べている時、下がピリピリする事はありませんか?
パイナップルには『ブロメライン』という、消化を助ける酵素が含まれており、
これは舌を保護している粘膜のタンパク質を分解してし溶かしてしまうのだとか!
……私たちの舌が、パイナップルに食べられているのかもしれませんね。
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
それでは、運動あそびを始めましょう(^o^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右手を交互に10秒ずつ床と平行になる様に上げます。
顔を上げるとカッコイイね!体幹を鍛える運動あそびです。
☆足切りトランポリン☆
トランポリンの上で足切りジャンプをします。
棒をよく見て、タイミングを合わせてジャンプすることができたかな?
☆タオルキャッチ☆
タオルを上に投げたらキャッチ!
自分で投げても落ちてくるタオルをキャッチするのは意外に難しいね。
拍手をしたり、回転したりなど色々なバージョンで行いました。
運動あそびが終わった後は…待ちに待ったお昼ご飯です♡
「いただきます!」
食後は、少しゆっくりと過ごしてから、
それぞれ好きな遊びを楽しみました(^O^)/
それでは、おやつにしましょう♬
「いただきます!」
今日も楽しかったね♬
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/

【今日のおやつ】アイス