お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】9月2日(月)スーパーマン他

9月2日(月)スーパーマン他

今日の運動
午前
柔軟・アザラシさん
スーパーマン
クマさんでトンネルくぐり
ジグザグジャンプ

午後
柔軟・両手足グーパー
スーパーマン
クマさんでキャッチボール
フープおくり

今日は七十二候の内の「禾乃登(こくものすなわちみのる)」のはじまりです。
七十二候とは一年を72で分けた内、一年の処暑の末候で、9月2〜7日頃をさします。「禾(のぎ)」は穀物の穂先の毛のことで、稲が実り始める頃という意味です。
真夏の厳しい暑さがほんの少しずつですがやわらいでいるのを肌で感じます。
これから収穫の秋がやってきます。美味しいものがたくさん出てくる実りの秋、楽しみですね。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
運動遊びの時間です。
黄色い線に座って挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします。」
柔軟・アザラシさん
数を数えながら足先にタッチしましょう!
アザラシさんの姿勢は両手でしっかり体を支えます。
みんなカッコイイアザラシさんに変身出来ました。
☆スーパーマン☆
ホースにしっかりつかまってスーパーマンに変身!
2回目からはもっと早くなるよ。ぎゅーーんとスーパーマンで出発だ!

懸垂力を養います。
☆クマさんでトンネルくぐり
お次はクマさんに変身!カラフルトンネルをくぐります。
両手をしっかりついて、のっしのし前を見て歩くことが出来ました

支持力を養います。
☆ジグザグジャンプ☆
ジグザグに置かれたフープを目指してジャンプします
ゆっくり丁寧に跳ぶことが出来ました。

跳躍力を養います。
静の時間です。
水分補給をしたら電気を消して寝転がり体を休めましょう。
終わりの挨拶をしましょう。
「ありがとうございました。」
お昼の時間まで自由に過ごします。
お昼の時間になりました!
しっかりと手洗いをしてから食べましょう。
手を合わせて「いただきます。」
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・両手足グーパー
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
両手足グーパーでは手の指と足の指を開いてグーパーリズムよく動かしました。
☆スーパーマン☆
二人一組になりスーパーマン役と運び役になります。
手を離さないようにゴールを目指そう♪

懸垂力を養います。
☆クマさんでキャッチボール☆
クマさんの姿勢でボールを転がしてキャッチボールを行います。
相手がキャッチしやすいようにボールを転がすのがポイントです。
慣れてきたらボール2個でも挑戦しました。

支持力を養います。
☆フープおくり☆
お友だち同士手を繋いで、輪になります。
みんなの体を通しながらフープを通していきます。
1回目2回目はみんなでポイントの声掛けをしながらできましたが3回目は外向きで手を繋いだので難易度アップです。
どうすればフープを通しやすいかな?
お友だちと協力してフープをおくることが出来ました


協調性を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子