お問い合わせ

【Olinaceおゆみ野】ワニさん歩き他 (児発)マクドナルド

9月4日(水)ワニさん歩き他 (児発)マクドナルド

今日の運動
午前
マクドナルドにお出掛け

午後
柔軟・かかし→ひこうき
ワニさん歩き
サツマイモゴロゴロ
バウンドパス

今日は櫛(くし)の日です。
日付は「く(9)し(4)」と読む語呂合わせと、9月1日から7日の「美容週間」中の日であることから。くしを大切に扱い、また、美容に対する人々の認識を高めてもらうことが目的だそうです。
お教室にあるドレッサーのおもちゃも児発の子供達に人気です。櫛で前髪を整えたり、指輪で遊んでみたりと上手に道具を使って真似っこしていますよ。
今日も元気にお友だちが来てくれました。
検温、手洗いとうがいをしっかりと行いましょう。
今日は初めての遠足です。
近くのマクドナルドまで歩いて行きました。
交通ルールを守って出発です。
マクドナルドに到着しました。
自分の食べたいメニューを選びました。
手を合わせて「いただきます。」
帰るときにはドナルドと記念撮影もしました
帰り道も一生懸命歩いて帰りました。
いっちに、いっちに!無事お教室まで到着です。
帰ってから貰ったおもちゃで美容師さんごっこをして遊びました。
学校帰りのお友達が元気に来てくれました。
検温、手洗いとうがいを済ませたら宿題に取り掛かります。
おやつの時間です。
手を合わせて「いただきます!」
運動遊びの時間になりました。
黄色い線に座って挨拶をします。
「よろしくお願いします。」
柔軟・かかし→ひこうき
体をゆっくり動かして温めながら、可動域を広げていきましょう。
かかし→ひこうきにも挑戦です。おっとっと、両手でバランスを取ることがポイントです♪
☆ワニさん歩き☆
一番最初の運動はワニさんに変身!腕と足の力を使って進むよ♪
2回目はデコボコの荷物を持ってそーーっとワニさん歩きにも挑戦しました。

懸垂力を養います。
☆サツマイモゴロゴロ☆
指先まで手をぴんと伸ばして、サツマイモさんになって転がります。
マットから落ちずに転がれるかな?
2回目は途中にお山ができたマットを転がりました♪

回転感覚を養います。
☆バウンドパス☆
二人一組になってバウンドパスを行います。
真ん中のフープにワンバウンドさせて、相手がキャッチできる強さで投げることがポイントです。
1回目は両手投げ、2回目は片手投げ、三回目は斜めの相手に投げました!

空間認知力と協調性を養います。
静の時間です。
水分補給をしっかりとして、寝転がって体をしっかり休めます。
終わりのご挨拶をしましょう。
「ありがとうございました」

さぁ!100点ノートに取り掛かりましょう!
帰りの時間になりました。
忘れ物をしないで帰りましょう。
明日も元気に来てください!
【今日のおやつ】お菓子