お問い合わせ

【Olinace公津の杜】5月12日(月)輪っかにつかまれ他

5月12日(月)輪っかにつかまれ他

☆今日の運動☆
・輪っかにつかまれ
・タオルの引っ張りっこ
・レスキュー隊


あっという間に5月もなかばを迎えようとしています。
若葉もぐんぐん育つ良い季節ですね。
ゴールデンウイーク明けの時期は心身の体調不良を訴える人も多いようです。
良い天気の時は外に出かけることを心がけ新緑を見ながら心もリフレッシュしていきましょう!


お友だちが来てくれました。手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆輪っかにつかまれ☆
うつぶせになり、輪っかを両手で握り、先生が引っ張ります。
懸垂力、握力等を養います。
☆タオルで引っ張りっこ☆
互いにタオルを引っ張りながら、体を前後に動かして、押したり引いたりします。
懸垂力・脚力を養います。
☆レスキュー隊☆
仰向けに寝っ転がりロープを掴んで引っ張るようにしながら前に進みます。
懸垂力、握力を鍛えます。
水分補給をして、絵本で間違い探しを行いました。
どこが違っているか分かるかな?
学校からお友だちがかえって来ました。
手洗いうがいを済ませたら自由遊びの時間です。宿題のあるお友だちは先に済ませてから遊びましょう。
おやつの時間です♪
手を洗って「いただきます‼」
お片付けをしたら運動遊びの時間です。
☆輪っかにつかまれ☆
うつぶせになり、輪っかを両手で握り、先生が引っ張ります。
懸垂力、握力等を養います。
☆タオルで引っ張りっこ☆
互いにタオルを引っ張りながら、体を前後に動かして、押したり引いたりします。
懸垂力・脚力を養います。
静の時間です。
今日は絵本の読み聞かせをしました。
お片付けをして帰り支度の時間です。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】お菓子

【Olinace公津の杜】5月10日(土)言われた通りにジャンプ他【イベント:たこ焼きを食べよう】

5月10日(土)言われた通りにジャンプ他【イベント:たこ焼きを食べよう】

今日の運動
・的あてトランポリン
・言われた通りにジャンプ
・小波ジャンプ

4月から来てくれている新しいお友だちは、オリナスでのルールが少しずつ身についてきました。手洗いうがいや、お片付けなどを繰り返し先生と一緒に行って、できた時にたくさん褒めてもらっています。子どもたちは褒められるととっても嬉しそうです。次のステップの「言われなくても自分から出来る」お友だちもいて、成長を感じます。

お友だちが来てくれました。
身支度をして手洗い・うがいを済ませたら自由遊びの時間です。宿題のあるお友だちは先に済ませてから遊びましょう。
運動遊びの時間です。
けが防止のためにしっかりと柔軟体操をします。
☆的あてトランポリン☆
トランポリンから落ちないように、ジャンプしながら的にあてます。
跳躍力、バランス感覚、空間認知力を養います。
☆言われた通りにジャンプ☆
先生が色を言い、子どもがその通りの色のフープにジャンプします。
跳躍力、瞬発力等を養います。
☆小波ジャンプ☆
揺らした波(縄)が足元に来たらジャンプします。
跳躍力、瞬発力等を養います。
水分補給をして、静の時間は、心と体を休めます。
今日は絵本の読み聞かせを行いました。
イベントの「たこ焼きを食べよう」の時間です。
自分でソースとマヨネーズをかけます。
「いただきます!」
おかわりもありますよ~
午後もたくさん遊びました。
みんなでお片付けもできました。
おやつの時間です。
手を洗っていただきます。
お片付けをして帰り支度の時間です。
忘れ物は大丈夫かな。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp

【たこ焼き】たこ焼き、ソース、マヨネーズ
【おやつ】お菓子

【Olinace公津の杜】5月9日(金)トランポリン他

5月9日(金)トランポリン他

☆今日の運動☆
・ウサギジャンプ
・トランポリン
・なわ高跳び


新しい先生が増えました。新里弥生(しんざと やよい)先生です。

自己紹介コーナー
5月からOlinace公津の杜の職員になりました、しんざと やよい先生です。
沖縄県出身です。沖縄のことが大好きで、話し方もつい沖縄のイントネーションになってしまいます。
好きなことは身体を動かすこと、色々な場所に出かけることです。
運動遊びや普段の関わりを通し、子どもたちに「Olinace楽しい!」「また来たい!」と思ってもらえる環境づくりを心がけていきます。
これからよろしくお願いします。

お友だちが来てくれました。手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆ウサギさんのジャンプ☆
ウサギさんに変身します。
両足揃えてジャンプで~す。
跳躍力を養います。
☆トランポリン☆
トランポリンから落ちないように、全身でジャンプします。
跳躍力、バランス感覚、空間認知力を養います。
☆なわ高跳び☆
両膝をつけて、つま先で思い切りジャンプして縄を跳びます。
跳躍力、空間認知力、脚力を養います。
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
今日もたくさん遊んだね。次回も待ってます!

学校からお友だちが帰ってきました。
手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。
宿題のあるお友だちは済ませてから遊びましょう。
お片づけをしたら待ちに待ったおやつの時間です♪
手を洗ってから「いただきます‼」
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆カンガルージャンプ☆
胸に両手をそろえ、カンガルーのポーズで、輪っかを両ひざ揃えてジャンプします。
跳躍力、模倣力を養います。
☆なわ高跳び☆
両膝をつけて、つま先で思い切りジャンプして縄を跳びます。
跳躍力、空間認知力、脚力を養います。
☆的当てトランポリン☆
トランポリンから落ちないように、全身でジャンプします。
ストラックアウトを的に、ボールをジャンプしながら投げます。
跳躍力、バランス感覚、空間認知力、協応性を養います。
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
お片付けをして帰り支度の時間です。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】お菓子

【Olinace公津の杜】5月8日(木)対面ボール転がし

5月8日(木)対面ボール転がし他

☆今日の運動☆
・グーパージャンプ
・横ヘビ、立てヘビジャンプ
・対面ボール転がし

ゴールデンウイークも終わり、普段の日常が戻ってきましたが、連休続きで普段の生活に戻った際にどっと疲れたりしませんか?
普段と違う生活リズムを送っているとペースを戻すのに大人だって意外と大変だったりします(笑)
子供たちも然りで、なかなか言葉に出して伝えずにいる事が多いのではないでしょうか?SoSに気付いて早めの対策を考えていくのが我々大人の役目なので、我が子の変わった様子など気づきがありましたら、いつでもご相談ください。


お友だちが来てくれました。手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆グーパージャンプ☆
フープが一つのところはグーで、二つのところはパーで着地します。
跳躍力、空間認知力等を養います。
☆へびジャンプ(縦・横)☆
縄をへびに見立てて当たらないように跳びます。
跳躍力、脚力、空間認知力を養います。
☆対面ボール転がし☆
感覚を空けて2本の線を引き子供が線に立って向かい合いボールを手で転がしていきます。空間認知力、協応性、協調性を養います。
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
今日もたくさん遊んだね。次回も待ってます!

学校からお友だちが帰ってきました。
手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。
宿題のあるお友だちは済ませてから遊びましょう。
お片づけをしたら待ちに待ったおやつの時間です♪
手を洗ってから「いただきます‼」
おやつの写真が一部抜けてしまい、申し訳ありません。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆グーパージャンプ☆
フープが一つのところはグーで、二つのところはパーで着地します。
跳躍力、空間認知力等を養います。
☆へびジャンプ(縦・横)☆
縄をへびに見立てて当たらないように跳びます。
跳躍力、脚力、空間認知力を養います。
☆対面ボール転がし☆
感覚を空けて2本の線を引き子供が線に立って向かい合いボールを手で転がしていきます。空間認知力、協応性、協調性を養います。
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
お片付けをして帰り支度の時間です。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】お菓子

【Olinace公津の杜】5月7日(水)グーパージャンプ他

5月7日(水)グーパージャンプ他

☆今日の運動☆
・グーパージャンプ
・へびジャンプ
・ぬいぐるみにタッチ

連休が終わり、保育園や学校が通常通り始まりましたね。休み明けのお友だちは疲れている様子もありましたが、お家の方との時間が何よりも楽しく、心の栄養になったと思います。

お友だちが来てくれました。
手洗いうがいをして自由遊びの時間です。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆グーパージャンプ☆
フープが一つのところはグーで、二つのところはパーで着地します。
跳躍力、空間認知力等を養います。
☆へびジャンプ(縦・横)☆
縄をへびに見立てて当たらないように跳びます。
跳躍力、脚力、空間認知力を養います。
☆ぬいぐるみにタッチ☆
先生が子どもの頭の上にぬいぐるみを持ち、子どもが跳び箱の上からジャンプし、ぬいぐるみにタッチします。
跳躍力、空間認知力、脚力を養います。
水分補給をして、身体と心を休めます。
今日はフラッシュカードを行いました。
学校からお友だちが帰ってきました。
手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。宿題のあるお友だちは先に済ませてから遊びましょう。
おやつの時間です。
手を洗って「いただきます!」
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆グーパージャンプ☆
フープが一つのところはグーで、二つのところはパーで着地します。
跳躍力、空間認知力等を養います。
☆へびジャンプ(縦・横)☆
縄をへびに見立てて当たらないように跳びます。
跳躍力、脚力、空間認知力を養います。
☆ぬいぐるみにタッチ☆
先生が子どもの頭の上にぬいぐるみを持ち、子どもが跳び箱の上からジャンプし、ぬいぐるみにタッチします。
跳躍力、空間認知力、脚力を養います。
水分補給をして、身体と心を休めます。
今日はフラッシュカードを行いました。
お片付けをして帰り支度の時間です。
忘れ物は大丈夫かな。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】
お菓子

【Olinace公津の杜】5月6日(火)なわ高跳び他

5月6日(火)なわ高跳び他

☆今日の運動☆
・ヘビさんジャンプ
・なわ高跳び
・なわに向かってジャンプ

昨日は公津の杜の公園でたくさんのこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。
オリナスでは壁面装飾の大きなこいのぼりが完成しました。うろこの模様を描いてくれてありがとう。世界に一つだけの素敵なこいのぼりです。

お友だちが来てくれました。手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆へびさんジャンプ☆
縄をへびに見立てて当たらないように跳びます。
跳躍力、脚力、空間認知力を養います。
☆なわ高跳び☆
両膝をつけて、つま先で思い切りジャンプして縄を跳びます。
跳躍力、空間認知力、脚力を養います。
☆なわに向かってジャンプ☆
子どもの頭より高く縄を張り、子どもはジャンプをして縄にタッチします。
跳躍力、空間認知力等を養います。
水分補給をして、フラッシュカードを行いました。
昼食の時間です。
たくさん体を動かしてお腹がペコペコだね。
午後もたくさん遊びました。
お片づけをしたら待ちに待ったおやつの時間です♪
「いただきます‼」
お片付けをして帰り支度の時間です。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】お菓子

【Olinace公津の杜】5月5日(月)カメさん他

5月5日(月)カメさん他

☆今日の運動☆
・カメさん
・ジグザグカンガルー
・縄通し

今日も快晴でしたね。観光地や高速道路は混んでいたようですが、オリナスは少人数でそれぞれ思い思いの遊びをして、ゆったりとした時間が流れていました。

お友だちが来てくれました。手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆かめさん☆
うつ伏せになり、後ろ手で足首を持ち顔を上げ反り返ります。
柔軟性、バランス感覚等を養います。
☆ジグザグカンガルー☆
膝をつけてカンガルーに変身し、ジグザクに置いたフープの中をジャンプします。
跳躍力、空間認知力を養います。
☆縄通し☆
縄に引っ掛からないように縄が下に来たらジャンプをします。
跳躍力、空間認知力等を養います。
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
児発のお友だちが帰った後は昼食です。

手を洗ってから「いただきます‼」
午後もたくさん遊びました。
お片づけをしたら待ちに待ったおやつの時間です♪
今日は好きなおやつを自分で選びました。
「いただきます‼」
お片付けをして帰り支度の時間です。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】お菓子

【Olinace公津の杜】5月3日(土)【イベント:鯉にえさをあげに行こう】

5月3日(土)【イベント:鯉にえさをあげに行こう】

本日はイベントのため運動療育は行っておりません。ご了承ください。

快晴の中、お出かけのイベントで谷養魚場さんへ行きました。
まずは鯉のえさを買い、池に撒くとすごい勢いで鯉が集まってきて迫力があったね。次にレトロな乗り物に乗りみんな笑顔いっぱいでした。お友だちと仲良く乗れて楽しかったね。

お友だちが来てくれました。
身支度をして手洗い・うがいを済ませたら自由遊びの時間です。宿題のあるお友だちは先に済ませてから遊びましょう。
谷養魚場へ出発です。
暑くなりそうなので水分補給を忘れないでね。
お昼ご飯の時間です。
たくさん遊んだのでお腹がすきました!
「いただきます!」
午後もたくさん遊びました。
おやつの時間です。
手を洗っていただきます。
お片付けをして帰り支度の時間です。
忘れ物は大丈夫かな。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】
お菓子

【Olinace公津の杜】5月2日(金)縄くぐり他

5月2日(金)縄くぐり他

☆今日の運動☆
・フライングドッグ
・縄くぐり
・対面ボール転がし

5月に入りましたが、日によっては肌寒い日があります。体調を崩すお友だちもいるようです。お出かけの機会も多いと思うので、肌寒い時は上着などで調整出来るようにしていきましょう!

お友だちが来てくれました。
手洗いうがいをして自由遊びの時間です。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆フライングドッグ☆
四つん這いになって、片手と反対の足を上げバランスをとります。
バランス感覚等を養います。
☆縄くぐり☆
平均台の真ん中に長縄を張ります。縄に当たらないように平均台を渡ります。
バランス感覚、空間認知力等を養います。
☆対面ボール転がし☆
感覚を開けて向き合い、ボールを手で転がしあいます。
空間認知力、協応性、協調性を養います。
水分補給をして、身体と心を休めます。
今日は絵本の読み聞かせを行いました。
今日もたくさん遊んだね。次回も待ってます!

学校からお友だちが帰ってきました。
手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。宿題のあるお友だちは先に済ませてから遊びましょう。
おやつの時間です。
手を洗って「いただきます!」
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆フライングドッグ☆
四つん這いになって、片手と反対の足を上げバランスをとります。
バランス感覚等を養います。
☆縄くぐり☆
平均台の真ん中に長縄を張ります。縄に当たらないように平均台を渡ります。
バランス感覚、空間認知力等を養います。
☆対面ボール転がし☆
感覚を開けて向き合い、ボールを手で転がしあいます。
空間認知力、協応性、協調性を養います。
水分補給をして、身体と心を休めます。
今日はフラッシュカードをやりました。。
お片付けをして帰り支度の時間です。
忘れ物は大丈夫かな。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】
お菓子

【Olinace公津の杜】5月1日(木)フライングドッグ他

5月1日(木)フライングドッグ他

☆今日の運動☆
・フライングドッグ
・縄くぐり
・丸い線路で電車ごっこ

今月の壁面装飾は、巨大こいのぼりです。
まだまだこれからうろこが増えて、立派なこいのぼりが出来上がることでしょう。今日もお友だちにうろこの模様を描いてもらいました。
出来上がりが楽しみですね。


お友だちが来てくれました。手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆フライングドッグ☆
四つん這いになって、片手と反対の足を上げバランスをとります。
バランス感覚等を養います。
☆縄くぐり☆
平均台の真ん中に長縄を張ります。縄に当たらないように平均台を渡ります。
バランス感覚、空間認知力等を養います。
☆丸い線路で電車ごっこ☆
長縄で円状に線路を作ります。
タオル二本を前後二人で持って、電車に見立てて、出発進行‼
バランス感覚、想像力、瞬発力を養います。
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
今日もたくさん遊んだね。次回も待ってます!

学校からお友だちが帰ってきました。
手洗いうがいをしたら自由遊びの時間です。
宿題のあるお友だちは済ませてから遊びましょう。
お片づけをしたら待ちに待ったおやつの時間です♪
手を洗ってから「いただきます‼」
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆フライングドッグ☆
四つん這いになって、片手と反対の足を上げバランスをとります。
バランス感覚等を養います。
☆縄くぐり☆
平均台の真ん中に長縄を張ります。縄に当たらないように平均台を渡ります。
バランス感覚、空間認知力等を養います。
☆丸い線路で電車ごっこ☆
段ボールで円状に線路を作ります。
タオル二本を前後二人で持って、電車に見立てて、出発進行‼
バランス感覚、想像力、瞬発力を養います。
水分補給をして、絵本の読み聞かせを行いました。
お片付けをして帰り支度の時間です。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】お菓子