お問い合わせ

【Olinace桜木】6月14日(土)新聞紙ジャンケン他

6月14日(土)新聞紙じゃんけん他

【今日の運動】
・新聞紙ジャンケン
・クマさん一本橋渡り
・クマさんの暖簾くぐり
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
お勉強のあとはたくさん遊びましょう♪
今日は塗り絵やお絵描きが人気でした!!
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー

手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
新聞紙ジャンケン

新聞紙の上に乗ったら先生とジャンケン!!
負けちゃったら新聞を1回ずつ折っていきます。負け続けるとどんどん乗るスペースが小さくなっちゃうよ( *´艸`)
クマさんの一本橋渡り
クマさんの暖簾くぐり

クマさんがお山にご飯を食べに行きます。
途中には橋や暖簾があるのでゆっくり進んでみましょう♪
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
午後も集中して学習に取り組みました('◇')ゞ
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】6月13日(金)午前:ロボット歩き他 午後:リンゴぶら下がり他

6月13日(金)午前:ロボット歩き他 午後:リンゴぶら下がり他

【今日の運動】
午前
・ロボット歩き
・でこぼこ歩き→小さな階段
・おすもうさん
午後
・カンガルージャンプ
・フープ目がけてジャンプ
・リンゴぶら下がり
朝から元気にお友だちが登所です!
身支度を整えたら・・・
運動あそびがはじまりますよ~('◇')ゞ
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー

手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
☆ロボット歩き☆

先生の足の上に乗り、ロボットのように一緒に歩いて進みます。
体重移動しながら一緒に歩くことで、動きを予測して歩きます(^O^)/
☆でこぼこ歩き→小さな階段☆

デコボコ道を歩いて、足裏感覚を刺激します。
小さな階段を登り下りします。目線を足元に向けながら繰り返し行いました。
☆おすもうさん☆

先生と勝負です。
負けないように頑張って押してね!
支持力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
午前のお友だちはこれでお帰りです。
また来てね♡

午後からも小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
☆手足のグーパー☆

手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
☆カンガルージャンプ☆

両足を揃えたままフープをジャンプして進みます。
今日は足の間にぬいぐるみを挟みました。
落とさないように気をつけてね。
跳躍力を養います。
☆フープ目がけてジャンプ☆

跳び箱に登ってフープ目がけて両足を揃えてジャンプしましょう。
跳躍力・バランス感覚・空間認知能力を養います。
☆リンゴぶら下がり☆

リンゴのようにぶら下がります。
懸垂力を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】6月12日(木)新幹線クマさん他

6月12日(木)新幹線クマさん他

【今日の運動】
・新幹線クマさん
・前に進めるかな?
・バナナ鬼ごっこ

今日は自分の大学の先生である。
佐藤信二先生のお話を聞いてきた中で興味があったお話を紹介します。
急ではありますが1分間何もみずにただの感覚で当てられますか?
なかなか難しいと思います。
実際に先生も各地で行った際に人によって40秒程の差があったそうです。
日頃から遅れてしまうから急ぎなさいと言っていませんか?
でも、その子がその子なりに急いでいたらと考えた事はありますか?

視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚では時間を計る感覚器官はないという事です。
具体的に説明しないとダメですね?
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
スタート&ストップ
音を聞いて動くと止まる事の判断をします。
新幹線のクマさん
クマさんを新幹線のスピードで行います。

支持力を育てます。
前に進めるかな?
クマさんの姿勢で先生から逃げれるかを行います。

足で踏ん張る力を育てます。
バナナ鬼ごっこ
鬼と逃げる人に分かれてつかまったらバナナになります。

判断力、持久力を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】6月11日(水)またいでくぐろう他

6月11日(水)またいでくぐろう他

【今日の運動】
午前
・またいでくぐろう
・ペンギンさん
・ボール投げ
午後
・またいでくぐろう
・フープトレイン
・フープくぐり

傘の日
「梅雨入り」を意味する入梅にあたることが多いことからきています。 私たちが雨の日に使う雨傘は、もともと古代エジプトで日傘として日よけに使われていたのが始まりと追われているそうです('◇')ゞ
今日もあいにくの雨ですが、元気いっぱいがんばりましょう♪
朝から元気にお友だちが登所です!
身支度を整えたら・・・
運動あそびがはじまりますよ~('◇')ゞ
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー

手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
またいでくぐろう

先生の上をまたいだり、下をくぐったりしてみよう!
支持力や協応性を養います。
ペンギンさん

膝で歩くよ!腕を大きく振って前に進もう!
バランス感覚や協応性を養います。
ボール投げ

ウサギさんにご飯を食べさせてあげよう!
空間認知能力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
午前のお友だちはこれでお帰りです。
また来てね♡

午後からも小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー

手と足一緒にグーパー動かします。
またいでくぐろう

先生の上をまたいだり、下をくぐったりしてみよう!
支持力や協応性を養います。
フープトレイン

運転手さんはお客さんが電車から落ちないように電車を引っ張りましょう!
お客さんは電車の動きに合わせて前に進んでみましょう!
空間認知力や協調性を養います。
フープくぐり

フープを体に通してゴールまで進みましょう!
洋服着脱の動きの練習にもなります。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】6月10日(火)音に合わせてジャンプ他

6月10日(火)音に合わせてジャンプ他

【今日の運動】
・音に合わせてジャンプ
・寝たままタオル引っ張っこ
・レスキュー隊
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーします。
☆音に合わせてジャンプ☆

職員がタンバリンを叩く数だけ、ジャンプします。
慣れてきたら、だんだん叩く数を増やしていきました。
みんな、間違えずにジャンプ出来ていましたよ(^^♪
「シャララララ…」とタンバリンを鳴らした時には、その場で1回転ジャンプをしました(^O^)/
☆寝たままタオルひっぱりっこ☆

寝た状態で、肘を曲げてタオルを引っ張ります。
タオルを離さないで肘を曲げて引っ張る事ができました✨
☆レスキュー隊☆

上手に紐を手繰り寄せて前に進もう!
懸垂力、握力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】6月9日(月)午前:スーパーマン他 午後:カエルさんジャンプ他

6月9日(月)午前:スーパーマン他 午後:カエルさんジャンプ他

【今日の運動】
午前
・スーパーマン
・ゆらゆらバランス
午後
・カエルさんジャンプ
・カエルさんの一休み
・開脚跳び

卵の日
卵の形が数字の「6」「9」に似ていることから制定され、盛夏の前に卵を食べて健康増進を図ってもらいたいとの願いがこめられています。
☆豆知識☆
卵を割ると出て来る白い紐状のものは、カラザという卵白の一種で、卵黄を卵白の中心に固定させ、卵黄の外部からの衝撃を守る働きがあります。卵白には殺菌作用があるので卵黄を卵白の中心に置くことで微生物からの汚染を防ぐことができます。見た目から取り除いて調理する人も多いですよね(; ・`д・´)
、カラザには卵白にはない「シアル酸」という成分を含んでいて、ガン細胞の転移を防ぐ抗ガン物質としての働きなどがあり、体に良いとされています✨
朝から元気にお友だちが登所です!
身支度を整えたら・・・
運動あそびがはじまりますよ~('◇')ゞ
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
スーパーマン
大きなフープにつかまって空のパトロールに出発!

懸垂力を養います。
ゆらゆらバランス
ゆらゆら揺れるバランスボールの上でバランスを取りながら立ってみよう!

バランス感覚を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
午前のお友だちはこれでお帰りです。
また来てね♡

午後からも小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
高速ウシガエル
線に合わせてウシガエルをします。

懸垂力を育てます。
カエルさんジャンプ
カエルさんのようにジャンプをします。

跳躍力を育てます。
カエルさんの一休み
カエルさんの姿勢で跳び、跳び箱の上に乗ります。

懸垂力を育てます。
開脚跳び
今日は二段に挑戦をします。

跳躍力を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】6月7日(土)洗濯物干し他

6月7日(土)洗濯物干し他

【今日の運動】
・洗濯物干し
・ドーンじゃんけんぽん
・くるくるしっぽ取り

今日も朝から気温が上がり暑い1日となりましたね☀
そんな晴れの日も今日が最後のようで、来週から関東も梅雨入りかも?と今朝の天気予報で言っていました(´Д`)
また気温の変化が激しくなりそうなので体調には気を付けていきたいですね・・・
朝から元気いっぱいのお友だちが来てくれました!
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー

手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
洗濯物干し
お天気が良いので洗濯物を干しましょう!
「雨だ!」の声掛けで取り込みも忘れずにね!

空間認知力・跳躍力を養います。
ドーンじゃんけんぽん
クマさんでドーンじゃんけんぽん!
今日は負けたら勝ちのルールで挑戦しました!

支持力・判断力を養います。
クルクルしっぽ取り

しっぽがついているお友だちを、みんなで輪になってクルクル回りながら鬼から守ろう!
協調性・回転感覚を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
☆お昼の時間☆
お弁当のご用意ありがとうございます。
みんなで一緒にいただきます。
午後は思い思いに遊ぶ事ができましたね♡
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】6月6日(金)午前:犬さん歩きで山越え他 午後:ボール挟み平均台渡り他

6月6日(金)午前:犬さん歩きで山越え他 午後:ボール挟み平均台渡り他

【今日の運動】
午前
・犬さん歩きで山越え
・ジグザク歩き
・魔法の絨毯
午後
・ボール挟み平均台渡り
・二人でウルトラマンジャンプ
・レスキュー隊

雨の日が続いていましたが、ここ数日は暑さを感じるほど快晴が続いていますね☀
今日は雨は降っていませんが、カエルの日だそうでケロ(6)ケロ(6)と読めることから語呂合わせで制定されています。
運動遊びでも登場するカエルさん!「無事に帰る」「福返る」「若返る」「お金が返る」など昔から縁起物としても人気があります。 また前にしか跳ばないことやぴょんぴょん跳び跳ねる様子から仕事運や出世、開運に良いとされています( *´艸`)
朝から元気にお友だちが登所です!
身支度を整えたら・・・
運動あそびがはじまりますよ~('◇')ゞ
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー

手と足一緒にグーパーします。
ゆっくりやってみましょう。
犬さん歩きで山越え

ワンワン!犬さんでお山を越えてみよう!
支持力を養います。
ジグザグ歩き

ジグザグの橋を落ちないように歩いてみよう!
バランス感覚を養います。
☆魔法の絨毯☆

午後のお友だちはお友だち同士で行いました!
引っ張るお友だちも上手に引くことができていました✨
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
午前のお友だちはこれでお帰りです。
また来てね♡

午後からも小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
青色の線に並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー
手と足をグーパーします。
ボール挟み平均台渡り
二人で平均台を渡りながらボールを挟んで運びます。
二人でウルトラマンジャンプ
二人で息を合わせてウルトラマンジャンプをします。

跳躍力を育てます。
レスキュー隊
腕の力で縄をつかんで進みます。

懸垂力を育てます。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】6月5日(木)仲良し二本橋渡り他

6月5日(水)仲良し二本橋渡り他

【今日の運動】
・仲良し二本橋渡り
・手つなぎ鬼
・手つなぎフープ通し

今日は『世界環境デー』です。
なぜ今日なのかというと、1972年6月5日からストックホルムで開催された国連人間環境会議を記念し、
日本の提案を受け、国連では6月5日が『世界環境デー』となったそうです。
私たちができることは、ごみを減らしたり再利用したりすることや、
行事を通じて環境に関する知識を深めることです。
環境問題に取り組むことは、SDGsのさまざまな目標の達成につながります。
この日をきっかけに、個人が環境保全に関心を持ち、日々の生活の中で行動していきたいですね(*^-^*)
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーします。
★仲良し二本橋渡り★

平均台の上を友だちと手をつないで進みます。
ペアの友だちと協力して渡ることが出来ました!!
★手つなぎ鬼★

鬼にタッチされたら、一緒に手を繋いで鬼を増やしていこう!
★手つなぎフープ通し★

体を上手に使いフープを通していきます。手を繋いだまま、お隣のお友だちへバトンタッチできるかな?
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子

【Olinace桜木】6月4日(水)小さい丸大きい丸他

6月4日(水)小さい丸大きい丸他

【今日の運動】
・小さい丸大きい丸
・大根抜き
・じゃんけんしっぽ取り

蒸し料理の日
蒸(6)し(4)の語呂合わせから制定され、余分な油をとらず、野菜をたくさん食べられ、素材の栄養素を逃さない蒸し料理のPRが目的とされています。最近では、無印など身近で買えるようになり「せいろ」の人気が出ているようです。
みなさんの好きな蒸し料理はなんですか?
午後から小学校や保育所から元気いっぱいに登所です!
☆おやつの時間☆
手と手を合わせて「いただきます!」
☆運動の時間☆
並んでご挨拶をしましょう。
「よろしくお願いします」
☆準備体操☆
運動の前に身体を十分にほぐそう!
手と足のグーパー
手と足一緒にゆっくりグーパーします。
小さい丸大きい丸
みんなでひとつの輪になり、先生の合図で大きくなったり小さくなります。

空間認知力や協調性を養います。
大根抜き
旬の大根を収穫しに農家さんがやってきます。
抜かれないように土の中で踏ん張りましょう。

懸垂力を養います。
じゃんけんしっぽとり
ジャンケンして勝ったら追いかける、負けたらしっぽを取られないように逃げましょう。

瞬発力や判断力を養います。
☆静の時間☆
たくさん動いた後は体を休めましょう。
☆終わりの挨拶☆
ありがとうございました。
あっという間にお帰りの時間です!
忘れ物がないか帰る前に確認しましょう。
お家に帰ったら、手洗い・うがいを忘れずに。

さようなら✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺





千葉県千葉市若葉区桜木北2-23-25
メールアドレス:sakuragi@kidspower.co.jp
電話番号:043-312-5326
【今日のおやつ】お菓子