【Olinace八千代第2】 8月9日(月)グーパージャンプ他
8月9日(月)グーパージャンプ他
☆今日の運動☆
エビカニクス
グーパージャンプ
トンネルくぐり
両手付き跳びこし
大人が子どもにできること今日は、
「”叱ってはいけない”と思うのですが・・・つい叱ってしまいます。どうすれば良いですか?!
夜、子どもの寝顔を見て、毎日自己嫌悪に陥ります 」
というお話をよく耳にします。そして十数年前は、私もそんなお母さんの一人でした 。
実は、こういうお母さんは真面目で、責任感の強い人が多いようです。
そして、子どもの事は自分の責任だ。と、どこかで自分を責めているのです。
子どもがやんちゃで、言う事を聞かないのは、必ずしもお母さんの育て方が悪いからではありませんし、母親失格と言う意味でもありません。
あまりに子どものことが気になって仕方がない場合は一旦、その場を離れて深呼吸をします。
すると少し落ち着くことができます。
『この子も良いところがある。
私も結構いい子育てをしている』
と自分を褒めてあげて下さい
やんちゃな子でも、優しいところがある。
動作が遅い。→何事にも慎重。
落ち着きがない。→好奇心旺盛。
頑固→意志が強い。
お子さんの気になるところをプラスに変換する練習をしてみましょう
私が、子育て真っ最中にやっていたことがあります
子どもが寝た後に、今日一日で子どもの良かった事(プラスの事)を1つノートに書く ✨
そして、そのノートに書いてあることを子ども本人に読んで聞かせていました
子育て中は忙しく時間に追われてしまいます !!
しかし、一日1つのプラスの言葉は、その子の人生の糧になると信じています♡
エビカニクス
グーパージャンプ
トンネルくぐり
両手付き跳びこし
大人が子どもにできること今日は、
「”叱ってはいけない”と思うのですが・・・つい叱ってしまいます。どうすれば良いですか?!
夜、子どもの寝顔を見て、毎日自己嫌悪に陥ります 」
というお話をよく耳にします。そして十数年前は、私もそんなお母さんの一人でした 。
実は、こういうお母さんは真面目で、責任感の強い人が多いようです。
そして、子どもの事は自分の責任だ。と、どこかで自分を責めているのです。
子どもがやんちゃで、言う事を聞かないのは、必ずしもお母さんの育て方が悪いからではありませんし、母親失格と言う意味でもありません。
あまりに子どものことが気になって仕方がない場合は一旦、その場を離れて深呼吸をします。
すると少し落ち着くことができます。
『この子も良いところがある。
私も結構いい子育てをしている』
と自分を褒めてあげて下さい
やんちゃな子でも、優しいところがある。
動作が遅い。→何事にも慎重。
落ち着きがない。→好奇心旺盛。
頑固→意志が強い。
お子さんの気になるところをプラスに変換する練習をしてみましょう
私が、子育て真っ最中にやっていたことがあります
子どもが寝た後に、今日一日で子どもの良かった事(プラスの事)を1つノートに書く ✨
そして、そのノートに書いてあることを子ども本人に読んで聞かせていました
子育て中は忙しく時間に追われてしまいます !!
しかし、一日1つのプラスの言葉は、その子の人生の糧になると信じています♡



☆自由遊び☆
教室内で身体を動かしたり・・・塗り絵をしたり・・・クルクル回ったり・・・ブロックやマットと平均台で部屋を作って遊びました!!
教室内で身体を動かしたり・・・塗り絵をしたり・・・クルクル回ったり・・・ブロックやマットと平均台で部屋を作って遊びました!!








☆運動遊び☆
今日のサブリーダーさんは中学生のお兄さんです✨
今日のサブリーダーさんは中学生のお兄さんです✨

☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
身体をしっかりと伸ばしましょう!
1・2・3・4…
身体をしっかりと伸ばしましょう!


☆エビカニクス♪♪☆
音楽に合わせて♪ダンスダンス♪
音楽に合わせて♪ダンスダンス♪


☆グーパージャンプ☆
フープに付いた矢印の方向に腕を上げます!!
「グーパー」「グーパー」の声に合わせて前に進みます✨
脚力、空間認知力を養う遊びです✨
フープに付いた矢印の方向に腕を上げます!!
「グーパー」「グーパー」の声に合わせて前に進みます✨
脚力、空間認知力を養う遊びです✨









☆トンネルくぐり☆
ワニさん歩きや犬さん歩きでトンネルの中をくぐります!!
懸垂力、脚力を養う遊びです✨
ワニさん歩きや犬さん歩きでトンネルの中をくぐります!!
懸垂力、脚力を養う遊びです✨









☆両手付きとびこし☆
今日は、ロープを張って「ロープを両足で跳び越えるよ!」と先生が指示を出しました♪目で見てわかりやすいロープを跳び越える!!みんな頑張りました✨
支持力、空間認知力、協応性を養う遊びです✨
今日は、ロープを張って「ロープを両足で跳び越えるよ!」と先生が指示を出しました♪目で見てわかりやすいロープを跳び越える!!みんな頑張りました✨
支持力、空間認知力、協応性を養う遊びです✨









☆静の時間☆
今日も「お泊り会の時の眠り方」を練習してみました!!
♪
今日も「お泊り会の時の眠り方」を練習してみました!!
♪


☆お昼ごはん☆
今日も朝早くから、美味しいお弁当をありがとうございます♪
「手を合わせていただきま~す!!」
今日も朝早くから、美味しいお弁当をありがとうございます♪
「手を合わせていただきま~す!!」

今日は、台風の影響でお天気もわるく、風も強かったため
プール遊びは、お休みしました!!
午後からは、
工作をしました♡
プリンカップと鈴を使って風鈴を作りました✨
可愛い風鈴が出来ました!!
プール遊びは、お休みしました!!
午後からは、
工作をしました♡
プリンカップと鈴を使って風鈴を作りました✨
可愛い風鈴が出来ました!!




☆おやつの時間☆
好きなお菓子はあったかな?
好きなお菓子はあったかな?

「ごちそうさま」の後は、あっという間にお帰りの時間です。
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待っています!
【今日のおやつ】お菓子
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待っています!
【今日のおやつ】お菓子