【Olinace八千代第2】9月11日(水)(児童発達)クマさん歩き(放デイ)手押し車他
9月11日(水)(児童発達)クマさん歩き(放デイ) 手押し車他
今日の運動
(児童発達)
・かかし
・クマさん歩き
・飛び石渡り
(放デイ)
・かかし
・手押し車
・飛び石渡り
今日、9月11日は「たんぱく質の日」です!
日付は人間のカラダをつくっている「たんぱく質」は合計20種類のアミノ酸から構成されており、その中で体内で合成できない9種類のアミノ酸を必須アミノ酸と呼び、それ以外の11種類を非必須アミノ酸と呼んでいることから、その9と11で9月11日としたものだそうです。
髪や皮膚、血液、筋肉など、カラダの全重量の約6分の1がたんぱく質で出来ているのだとか!
(児童発達)
・かかし
・クマさん歩き
・飛び石渡り
(放デイ)
・かかし
・手押し車
・飛び石渡り
今日、9月11日は「たんぱく質の日」です!
日付は人間のカラダをつくっている「たんぱく質」は合計20種類のアミノ酸から構成されており、その中で体内で合成できない9種類のアミノ酸を必須アミノ酸と呼び、それ以外の11種類を非必須アミノ酸と呼んでいることから、その9と11で9月11日としたものだそうです。
髪や皮膚、血液、筋肉など、カラダの全重量の約6分の1がたんぱく質で出来ているのだとか!
朝から児発のお友だちが元気に来てくれました☻
☆(児発)運動遊び☆
「かかし」
バランス感覚、空間認知力を養います。
「クマさん歩き」
支持力、バランス感覚、空間認知力を養います。
「跳び石渡り」
バランス感覚、身体コントロールを養います。
お片付けもお手伝いしてくれましたよ✨
☆自由遊び☆
おままごと、段ボール列車、ボールで遊びました✨
☆(児発)運動遊び☆
「かかし」
バランス感覚、空間認知力を養います。
「クマさん歩き」
支持力、バランス感覚、空間認知力を養います。
「跳び石渡り」
バランス感覚、身体コントロールを養います。
お片付けもお手伝いしてくれましたよ✨
☆自由遊び☆
おままごと、段ボール列車、ボールで遊びました✨

















午後は、学校を終えたお友だちが元気に登所してきてくれました(^^)/
身支度・手洗い・うがい・消毒をしっかりすることが出来ました☆
身支度・手洗い・うがい・消毒をしっかりすることが出来ました☆
☆おやつの時間☆
手を合わせて「いただきます!」をしました。
何から食べようかなぁ~?(´~`)モグモグ
手を合わせて「いただきます!」をしました。
何から食べようかなぁ~?(´~`)モグモグ





☆自由遊び☆
宿題をするお友だち、ニューブロックで遊ぶお友だち、折り紙で遊ぶお友だち、みんなが思い思いに遊ぶことが出来ました☻
宿題をするお友だち、ニューブロックで遊ぶお友だち、折り紙で遊ぶお友だち、みんなが思い思いに遊ぶことが出来ました☻












☆運動あそび☆
サブリーダーのお友だちが元気にお友だちのお名前を呼んでくれました!
お返事も上手に出来ましたよ!
サブリーダーのお友だちが元気にお友だちのお名前を呼んでくれました!
お返事も上手に出来ましたよ!

☆柔軟体操☆
1・2・3・4…
怪我をしにくい身体を使います(*^-^*)
1・2・3・4…
怪我をしにくい身体を使います(*^-^*)

☆かかし☆
両手を広げてバランスをとってね!
バランス感覚、空間認知力を養います。
両手を広げてバランスをとってね!
バランス感覚、空間認知力を養います。




☆手押し車☆
しっかり前を見てね!
支持力、バランス感覚、協応性を養います。
しっかり前を見てね!
支持力、バランス感覚、協応性を養います。





☆飛び石渡り☆
落ちないようにそ~っと歩いてね!
バランス感覚、身体コントロールを養います。
落ちないようにそ~っと歩いてね!
バランス感覚、身体コントロールを養います。





☆静の時間☆
体を動かした後は、頭と体をリラックスさせます。
体を動かした後は、頭と体をリラックスさせます。

今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日も、元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子
また明日も、元気なみんなに会えるのを楽しみに待ってるよ(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子