【Olinaceちはら台】9月12日(木)風船タッチ他
9月12日(木)風船タッチ他
今日の運動
午前
柔軟・かかし
風船タッチ
一本橋でカップタッチ
ボウリング
午後
柔軟・かかし
手つなぎ指示ジャンプ
風船タッチ
だるまさんが拾った
今日9月12日は「宇宙の日」です。
皆さんは最近、空を見上げて星を眺めたことはありますか?
疲れていたり忙しいと空を見上げる余裕が無かったりしますよね。
少しの時間でも空を見上げて星を眺めると、癒されて気持ちがスッと楽になるかもしれません。
疲れている時や忙しい時ほど一息つける時間を上手に作りたいですね♪
午前
柔軟・かかし
風船タッチ
一本橋でカップタッチ
ボウリング
午後
柔軟・かかし
手つなぎ指示ジャンプ
風船タッチ
だるまさんが拾った
今日9月12日は「宇宙の日」です。
皆さんは最近、空を見上げて星を眺めたことはありますか?
疲れていたり忙しいと空を見上げる余裕が無かったりしますよね。
少しの時間でも空を見上げて星を眺めると、癒されて気持ちがスッと楽になるかもしれません。
疲れている時や忙しい時ほど一息つける時間を上手に作りたいですね♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・かかし
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かかしは手を横に広げて片足立ちになりましょう。
5秒間立っていられるかな?
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かかしは手を横に広げて片足立ちになりましょう。
5秒間立っていられるかな?






☆風船タッチ☆
膝を少し曲げてから高くジャンプして風船にタッチしましょう!
とっても上手に跳べるようになってきましたね!
膝を少し曲げてから高くジャンプして風船にタッチしましょう!
とっても上手に跳べるようになってきましたね!


☆一本橋でカップタッチ☆
一本橋から落ちないように渡りながら、カップにタッチをします。
橋から落ちずに上手にタッチできたね!
3つの色の中から先生に言われた1つの色だけタッチしたり、2つの色のタッチにも挑戦しました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
一本橋から落ちないように渡りながら、カップにタッチをします。
橋から落ちずに上手にタッチできたね!
3つの色の中から先生に言われた1つの色だけタッチしたり、2つの色のタッチにも挑戦しました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!



☆ボウリング☆
ボールを転がしてピンを倒しましょう!
1回目では倒せなかったピンも2回目で倒したり、ストライクも出ましたね♪
たくさん倒せて楽しかったね!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
ボールを転がしてピンを倒しましょう!
1回目では倒せなかったピンも2回目で倒したり、ストライクも出ましたね♪
たくさん倒せて楽しかったね!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!



静の時間は、乗りものの絵あわせを行いました。
しっかりと乗りものの名前を言いながら上手にできたね!
しっかりと乗りものの名前を言いながら上手にできたね!

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力やバランス感覚を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?


お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!








大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!



午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・かかし
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
かかしは手を横に広げて片足立ちになりましょう。
10秒間立っていられるかな?
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
かかしは手を横に広げて片足立ちになりましょう。
10秒間立っていられるかな?





☆手つなぎ指示ジャンプ☆
みんなで手を繋いで円になります。
先生の指示を聞いて、左右前後にジャンプしましょう!
2回目はお友だちに指示役をお願いしました!
みんなで手を繋いで円になります。
先生の指示を聞いて、左右前後にジャンプしましょう!
2回目はお友だちに指示役をお願いしました!


☆風船タッチ☆
風船の高さを自分で申告してからチャレンジします。
2回目は1回目と逆の手でタッチしてみましょう!
手が変わるだけで難易度がアップします。
風船の高さを自分で申告してからチャレンジします。
2回目は1回目と逆の手でタッチしてみましょう!
手が変わるだけで難易度がアップします。





☆だるまさんが拾った☆
鬼が「だるまさんが拾った」と言っている間にボールを拾って箱に入れます。
鬼が振り向いた時に動いてしまったらボールを置いて、スタート位置に戻りましょう。
みんなで協力してボールを全部箱に入れましょう!
鬼が「だるまさんが拾った」と言っている間にボールを拾って箱に入れます。
鬼が振り向いた時に動いてしまったらボールを置いて、スタート位置に戻りましょう。
みんなで協力してボールを全部箱に入れましょう!




静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。


運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「夏と冬どっちが好きか」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「夏と冬どっちが好きか」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子