お問い合わせ

【Olinaceちはら台】9月13日(金)平均台ジャンプ他

9月13日(金)平均台ジャンプ他

今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
平均台ジャンプ
島ジャンプ
さつまいもゴロゴロ

午後
柔軟・ひこうき
平均台ジャンプ
なわ通し
集合ゲーム

今日9月13日は「世界の謝罪の日」とされています。
私たちも日々、子どもたちにきちんと謝ることの大切さを伝えています。
例えば、お友だちのブロックを崩してしまったり、順番を守れずおもちゃを取ってしまったり。お友だちを悲しませてしまった時、勇気を出して「ごめんね」ということができるのは、とっても大切なことですね。
さらに、どうすればもっとお友だちと仲良くなれるかも考えられれば素敵なことですね♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!

ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を上げます。
5秒間姿勢をキープしましょう!
☆平均台ジャンプ☆
両脚をそろえて、平均台を跳び越しながら進みましょう!
3回目は少し高さを変えてチャレンジしました!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆島ジャンプ☆
青のマットの島から赤のマットの島へジャンプで渡ります。
マットの間が広くなっても両足を使ってうまく跳べましたね♪
☆さつまいもゴロゴロ☆
マットの上を両手を上げてサツマイモのように転がっていきます。
マットから落ちないように踏ん張ってまっすぐ転がることができましたね♪
静の時間は、動物のフラッシュカードを行いました。
知ってる動物のお名前も増えてきてはっきりと言えるようになってきましたね♪
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や回転感覚を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ひこうき
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!

ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を上げます。
5秒間姿勢をキープしましょう!
☆平均台ジャンプ☆
両脚をそろえて、平均台を跳び越しながら進みましょう!
高さの違う2つのコースを用意して、
どちらのコースにするかを自分で決めてチャレンジしました!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆なわ通し☆
「上!」と言われたらしゃがみ、「下!」と言われたら跳び越えましょう!
上手になわを見て動けましたね!

なわを持ってくれたお友だち、お手伝いどうもありがとう!
☆集合ゲーム☆
先生に言われた場所を探して移動をします。
赤のマット、青のマット、赤の平均台、青のフープの中からうまく探して動けましたね♪
号令係をやってくれたお友だちもいました!どうもありがとう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協応性を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなくだもの」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子