お問い合わせ

【Olinaceちはら台】9月14日(土)寝たままジャンケン他

9月14日(土)寝たままジャンケン他

今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
寝たままジャンケン
手つなぎジャンプ
玉入れ

午後
柔軟・ゆりかご
手つなぎジャンプ
ドリブルリレー
スタート&ストップ

今日から3連休ですが、残暑が厳しいですね。
今日も千葉県で熱中症警戒アラートが発表されました。
お出掛けを予定されているご家庭もあるかと思いますが、外で遊ぶ際は十分気を付けてください。
先日、帰りの会で子どもたちに「夏と冬どちらが好きか?」を聞いたところ、ほとんどの子が「冬」と答えていました。
みんなこの暑さにうんざりしているのかもしれませんね。
ただ寒い冬になるとまた夏が恋しくなるかもしれません。
冬の後半頃になったらまた同じ質問をしてみたいと思います♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、お友だちに順番に数をかぞえてもらいました!
上手に数えることができたね!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
上手に起き上がることができるかな?
5回目で立ち上がってみましょう!
☆寝たままジャンケン☆
おへそを上にして寝て、脚を使ってジャンケンをします。
グーは、脚を閉じます。
チョキは、脚を前後にずらします。
パーは、脚を開きます。
膝をピーンと伸ばすことを意識してみましょう!

1回目は先生と勝負をしましょう!
2回目からは、お友だちに先生役をお願いしました!
☆手つなぎジャンプ☆
お友だちと手をつないでフープをジャンプして進みます。
最後はマットに向かって大きくジャンプします!
息を合わせてジャンプできるかな?

お片付けのお手伝いありがとうございます!
☆玉入れ☆
ボールを拾って先生が持っている傘に投げ入れましょう!
みんなで協力してあっという間に全て入れることができましたね!
静の時間は、フラッシュカードを行いました。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
また元気に来てください!
食休みをしたら、午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。
午後からのお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
バランスを崩さずに上手に起き上がることができました!
5回目で立ち上がりましょう!
☆手つなぎジャンプ☆
お友だちと手をつないでフープをジャンプして進みます。
最後はマットに向かって大きくジャンプします!
息を合わせてジャンプできるかな?
午後は3人でのジャンプにも挑戦しました!

お片付けのお手伝いありがとうございます!
☆ドリブルリレー☆
1周目はボールを手でドリブルして進みます。
2周目はボールを転がして進みます。
お友だちと列になってリレーしましょう。
☆スタート&ストップ☆
タンバリンの音を聞いてコーンの周りを走ります。
タンバリンが止まったらピタッと止まりましょう!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、フラッシュカードを行いました。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな動物」を発表してもらいました。

明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子