【Olinace成田】9月20日(金)【児発】風船ふわふわ他【放デイ】横跳びカップタッチ他
9月20日(金)【児発】風船ふわふわ他【放デイ】横跳びカップタッチ他
☆今日の運動遊び☆
【児発】
風船ふわふわ
障害物歩き(スタート&ストップ)
【放デイ】
横跳びカップタッチ
フープめがけてジャンプ
バランスボール転がし
今日はお手玉の日です。
愛媛県新居浜市に事務局を置き、全国お手玉遊び大会・国際交流事業などを開催し、お手玉の輪を広げている「日本のお手玉の会」が制定。
1992年(平成4年)のこの日、「第1回全国お手玉遊び大会」が、新居浜市で開かれたことを記念したものだそうです。お手玉遊びの魅力をPRするための日だそうです。
お手玉は日本では奈良時代に中国から伝わり、当時は手ごろな大きさの小石や水晶を利用したことから「石名取玉」と呼ばれていたそうです。実際に聖徳太子が遊んだとされる水晶も発見されています。現代のお手玉は、江戸時代から明治初期にかけて多く作られ、歌川広重による江戸後期の浮世絵『風流おさな遊び』にも、女児が遊ぶ姿が描かれています。
Olinaceでは、丸いぬいぐるみをお手玉にして遊ぶことがあります。上手なお友達は3個で遊んでいました。
【児発】
風船ふわふわ
障害物歩き(スタート&ストップ)
【放デイ】
横跳びカップタッチ
フープめがけてジャンプ
バランスボール転がし
今日はお手玉の日です。
愛媛県新居浜市に事務局を置き、全国お手玉遊び大会・国際交流事業などを開催し、お手玉の輪を広げている「日本のお手玉の会」が制定。
1992年(平成4年)のこの日、「第1回全国お手玉遊び大会」が、新居浜市で開かれたことを記念したものだそうです。お手玉遊びの魅力をPRするための日だそうです。
お手玉は日本では奈良時代に中国から伝わり、当時は手ごろな大きさの小石や水晶を利用したことから「石名取玉」と呼ばれていたそうです。実際に聖徳太子が遊んだとされる水晶も発見されています。現代のお手玉は、江戸時代から明治初期にかけて多く作られ、歌川広重による江戸後期の浮世絵『風流おさな遊び』にも、女児が遊ぶ姿が描かれています。
Olinaceでは、丸いぬいぐるみをお手玉にして遊ぶことがあります。上手なお友達は3個で遊んでいました。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました。
自由遊びの時間では、絵本を読んだり手遊びをしたりバランスパッドを叩いて遊びました。
平仮名カードでお勉強もしました。指定されたカードを取って先生に渡すことができました。
自由遊びの時間では、絵本を読んだり手遊びをしたりバランスパッドを叩いて遊びました。
平仮名カードでお勉強もしました。指定されたカードを取って先生に渡すことができました。










運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
お名前を呼ばれると手を挙げて返事をする事ができました。
よろしくお願いします。
お名前を呼ばれると手を挙げて返事をする事ができました。


柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。





風船ふわふわ
風船を団扇で浮かせてます。
落とさないように弾ませることもできました。
風船を団扇で浮かせてます。
落とさないように弾ませることもできました。


障害物歩き(スタート&ストップ)
音楽が流れている間は平均台、バランスストーン、バランスパッド、マット等の様々な物の上を歩きます。音楽が止まったらその場で止まっていることができました。歩行練習と足裏の感覚を養います。
音楽が流れている間は平均台、バランスストーン、バランスパッド、マット等の様々な物の上を歩きます。音楽が止まったらその場で止まっていることができました。歩行練習と足裏の感覚を養います。






水分補給をしっかり行いました。横になって静かに呼吸を整えます。


終わりの挨拶
ありがとうございました。
ありがとうございました。

午後になると学校に行っていたお友達が元気に来てくれました。
自由遊びはニューブロックでお祭りの山車、乗り物や武器を作りました。
黒ひげ危機一髪、ぬいぐるみやお人形でも遊びました。
自由遊びはニューブロックでお祭りの山車、乗り物や武器を作りました。
黒ひげ危機一髪、ぬいぐるみやお人形でも遊びました。















おやつの時間です。
遊んでおなかも空きましたね。
いただきます。
遊んでおなかも空きましたね。
いただきます。











運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
今日は質問で「行きたい場所」を聞きました。
よろしくお願いします。
今日は質問で「行きたい場所」を聞きました。

柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。





横跳びカップタッチ
並べられたカップを左右に横ジャンプで跳び越えながらタッチしましょう。
カップを踏まないように跳ぶことができました。
並べられたカップを左右に横ジャンプで跳び越えながらタッチしましょう。
カップを踏まないように跳ぶことができました。





フープめがけてジャンプ
跳び箱の上に立って、並べられたフープ目掛けてジャンプします。
跳ぶ距離をコントロールして着地することができました。
跳び箱の上に立って、並べられたフープ目掛けてジャンプします。
跳ぶ距離をコントロールして着地することができました。











バランスボール転がし
バランスボールを転がしながらコーンを回って戻ってきます。
バランスボールはピーナッツ型で丸いボールより転がすのが難しかったのですがうまくコントロールして戻ってくることができました。
バランスボールを転がしながらコーンを回って戻ってきます。
バランスボールはピーナッツ型で丸いボールより転がすのが難しかったのですがうまくコントロールして戻ってくることができました。











水分補給をしっかり行いました。横になって静かに呼吸を整えます。


終わりの挨拶
ありがとうございました。
ありがとうございました。

今日も1日お疲れさまでした。
久しぶりの猛暑日は暑かったですね。皆さんは体調の方は大丈夫でしたでしょうか?
明日も元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
久しぶりの猛暑日は暑かったですね。皆さんは体調の方は大丈夫でしたでしょうか?
明日も元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
【おやつ】お菓子・アイスorゼリー