【Olinace公津の杜】10月2日(水)片足ジャンプリレー他
10月2日(水)片足ジャンプリレー他
☆今日の運動☆
・片足ジャンプリレー
・両手で横ジャンプ
・カンガルーの縄越え
今日は何の日?
とんこつラーメンの日(10月2日 記念日)
福岡県久留米市の「久留米ラーメン会」が制定しました。。
日付は「とん(10)こつ(2)」と読む語呂合わせから。今や世界に広がる「とんこつラーメン」の発祥の地である久留米の認知度を上げ、「とんこつラーメン」を地元で味わってもらうことが目的です。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
毎年この日に豚への感謝を込めて豚供養をし「久留米ラーメン会」でイベントが行われるそうです。
とんこつラーメンについて
とんこつラーメンとは、豚骨(とんこつ)でとったダシ汁をスープに用いたラーメンである。九州の久留米ラーメンや博多ラーメンなどがあり、白濁した豚骨スープとストレートの細麺をベースにしたものが多いとのことです。
皆さんは、何ラーメンが好きですか。
身支度をして手洗い・うがいを済ませたら自由遊びの時間です。
・片足ジャンプリレー
・両手で横ジャンプ
・カンガルーの縄越え
今日は何の日?
とんこつラーメンの日(10月2日 記念日)
福岡県久留米市の「久留米ラーメン会」が制定しました。。
日付は「とん(10)こつ(2)」と読む語呂合わせから。今や世界に広がる「とんこつラーメン」の発祥の地である久留米の認知度を上げ、「とんこつラーメン」を地元で味わってもらうことが目的です。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
毎年この日に豚への感謝を込めて豚供養をし「久留米ラーメン会」でイベントが行われるそうです。
とんこつラーメンについて
とんこつラーメンとは、豚骨(とんこつ)でとったダシ汁をスープに用いたラーメンである。九州の久留米ラーメンや博多ラーメンなどがあり、白濁した豚骨スープとストレートの細麺をベースにしたものが多いとのことです。
皆さんは、何ラーメンが好きですか。
身支度をして手洗い・うがいを済ませたら自由遊びの時間です。



お片付けをして運動遊びの時間です。

☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
無理のない範囲で体を伸ばします。

☆片足ジャンプリレー☆
片足を上げてケンケンでフープを回ります。
跳躍力・バランス力を養います。
片足を上げてケンケンでフープを回ります。
跳躍力・バランス力を養います。




☆両手つき横ジャンプ☆
自分の身体を腕の力で支えながら横にジャンプしていきます。
跳躍力・バランス力を養います。
自分の身体を腕の力で支えながら横にジャンプしていきます。
跳躍力・バランス力を養います。


☆カンガルーの縄越え☆
両足を揃えてジャンプしていきます。
跳躍力・空間認知力を養います。
両足を揃えてジャンプしていきます。
跳躍力・空間認知力を養います。


水分補給をして、身体と心をを休めます。
今日は絵本の読み聞かせを行いました。
今日は絵本の読み聞かせを行いました。


お友だちが、学校から帰ってきました。
身支度をして手洗い・うがいを済ませたら自由遊びの時間です。
宿題のあるお友だちは、済ませてからみんなと仲良く遊びましょう。
身支度をして手洗い・うがいを済ませたら自由遊びの時間です。
宿題のあるお友だちは、済ませてからみんなと仲良く遊びましょう。






お片づけをしたら待ちに待ったおやつの時間です♪
手を洗ってから「いただきます‼」
手を洗ってから「いただきます‼」



お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
無理のない範囲で体を伸ばします。

☆片足ジャンプリレー☆
片足を上げてケンケンでフープを回ります。
跳躍力・バランス力を養います。
片足を上げてケンケンでフープを回ります。
跳躍力・バランス力を養います。




☆両手つき横ジャンプ☆
自分の身体を腕の力で支えながら横にジャンプしていきます。
跳躍力・バランス力を養います。
自分の身体を腕の力で支えながら横にジャンプしていきます。
跳躍力・バランス力を養います。




☆カンガルーの縄越え☆
両足を揃えてジャンプしていきます。
跳躍力・空間認知力を養います。
両足を揃えてジャンプしていきます。
跳躍力・空間認知力を養います。


水分補給をして、身体と心を休めます。
今日は絵本の読み聞かせを行いました。
今日は絵本の読み聞かせを行いました。



お片付けをして帰り支度の時間です。
今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/
運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。
千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp
【おやつ】
お菓子、アイス