【Olinace八千代】10月28日(月)ワニさんリレー他
10月28日(月)ワニさんリレー他
今日の運動
・木のポーズ
・ワニさんリレー
・モンスター退治
昨日、10月27日から11月9日まで読書週間とされています。
現在の読書週間は1947(昭和22)年に読書週間実行委員会(現在の読書推進運動協議会)が始めました。
それ以前の、大正13年に日本図書館協会が「図書週間」(11月17日~23日)を制定し、昭和8年には「図書館週間」と改称され、出版界では「図書祭」が開催されました。しかし、戦争の影響で昭和14年にはいったん廃止されてしまいました。
敗戦後の昭和22年、日本出版協会、日本図書館協会、取次、書店の流通組織、その他報道・文化関連団体30あまりが参加して「読書週間実行委員会」が結成され、11月17日から23日まで第1回の読書週間が行われました。しかし、「一週間では惜しい」という事で2回目からは10月27日から11月9日まで文化の日を挟んだ2週間となり、現在に続いています。
暑い夏から少しずつ解放され、読書が楽しめる季節になりました。
秋の夜長を楽しめる本を一冊、開いてみてはいかがでしょうか?
・木のポーズ
・ワニさんリレー
・モンスター退治
昨日、10月27日から11月9日まで読書週間とされています。
現在の読書週間は1947(昭和22)年に読書週間実行委員会(現在の読書推進運動協議会)が始めました。
それ以前の、大正13年に日本図書館協会が「図書週間」(11月17日~23日)を制定し、昭和8年には「図書館週間」と改称され、出版界では「図書祭」が開催されました。しかし、戦争の影響で昭和14年にはいったん廃止されてしまいました。
敗戦後の昭和22年、日本出版協会、日本図書館協会、取次、書店の流通組織、その他報道・文化関連団体30あまりが参加して「読書週間実行委員会」が結成され、11月17日から23日まで第1回の読書週間が行われました。しかし、「一週間では惜しい」という事で2回目からは10月27日から11月9日まで文化の日を挟んだ2週間となり、現在に続いています。
暑い夏から少しずつ解放され、読書が楽しめる季節になりました。
秋の夜長を楽しめる本を一冊、開いてみてはいかがでしょうか?
先週の土曜日に運動会があったお友達が、今日は振替休日です。
朝から元気に登所してくれました。
午前中は図書館に出かけました。
お昼に、お家の方が準備してくれたお弁当をいただきます。
準備、ありがとうございました。
「いただきます(*^^*)」
朝から元気に登所してくれました。
午前中は図書館に出かけました。
お昼に、お家の方が準備してくれたお弁当をいただきます。
準備、ありがとうございました。
「いただきます(*^^*)」

…しばらくすると、学校を終えたお友だちも登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?










おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
手を合わせて、「いただきます!」



それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
「よろしくお願いします!!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。

☆木のポーズ☆
足をそろえてまっすぐに立ち、片足を曲げて足裏を足首に当てます。そのまま手で曲げた足を反対のももの付け根付近まで持ち上げてみましょう。足裏でしっかりマットを捉えて軸足を安定させ、バランスをとりながら両手は胸の前で合わせて手のひら同士を押し合います。息を吸いながら両手を上へゆっくり伸ばし、足元から背骨、頭頂をまっすぐに伸ばす意識を持って行います。
体幹・バランス感覚・脚力を強化します
足をそろえてまっすぐに立ち、片足を曲げて足裏を足首に当てます。そのまま手で曲げた足を反対のももの付け根付近まで持ち上げてみましょう。足裏でしっかりマットを捉えて軸足を安定させ、バランスをとりながら両手は胸の前で合わせて手のひら同士を押し合います。息を吸いながら両手を上へゆっくり伸ばし、足元から背骨、頭頂をまっすぐに伸ばす意識を持って行います。
体幹・バランス感覚・脚力を強化します



☆ワニさんリレー☆
ワニさんに変身!
短いコースと中位のコース、長いコースの3つの中から自分の好きな場所を選んで挑戦です!
腰を浮かさずに前に進むのが難しいね。
懸垂力を養う運動あそびです。
ワニさんに変身!
短いコースと中位のコース、長いコースの3つの中から自分の好きな場所を選んで挑戦です!
腰を浮かさずに前に進むのが難しいね。
懸垂力を養う運動あそびです。






☆モンスター退治☆
ハロウィンのモンスター達の登場です☆彡
ボールを投げて退治しましょう!
1人3球まで。
慣れてきたのか、1発で倒せるお友だちも増えてきました!
ハロウィンのモンスター達の登場です☆彡
ボールを投げて退治しましょう!
1人3球まで。
慣れてきたのか、1発で倒せるお友だちも増えてきました!






静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子