お問い合わせ

【Olinace八千代第2】9月30日(月)(放デイ)クマさんで飛び石渡り他

9月30日(月)(放デイ)クマさんで飛び石渡り他

☆今日の運動☆
(放デイ)
・指グーパー
・クマさんで飛び石渡り
・開脚跳び

今日で9月も終わりですね。早いですね。
1年が早く感じることを「ジャネーの法則」というそうです。 この法則は「人生のある時期に感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する」というものです。 解りやすくいうと、歳を取るにつれて自分の人生における「1年」の比率が小さくなるため、体感として1年が短く、時間が早く過ぎると感じるということです。
子どもの頃は、見るもの聞くものが、初めてのことばかりで、毎日が新鮮で、新しい出会いや新しい発見が多々あります。しかし、大人になるにしたがって、新しい経験をする機会が徐々に失われていってしまいます。大人になると、「時間がアッという間に過ぎ去ってしまった」と感じるのは、日々の生活に、新鮮味がなくなるからという説も。時間が早く過ぎるのを止めるためには、1年が早く過ぎ去ってしまうのを止めるためには、何か新しいことをすればいいようですよ。
何か新しい挑戦を始めてみようかなと思う9月最終日でした。
午前中から元気に登所してくれたお友だちもいましたよ✨
公園で運動をしたり、虫取りもしました。
午後も、元気なお友だちが登所して来てくれました♪
登所するとすぐに、宿題をするお友だちもいます✨
自由遊びでは、ボールを投げをしたり、ホワイトボードに文字や絵を書いたり、粘土をしたりそれぞれの遊びを楽しみました。✨
☆おやつの時間☆
「手を合わせていただきま~す♪」
☆運動遊び☆
サブリーダーさんはジャンケンに勝ったお友だち!!
☆柔軟体操☆
怪我をしない体づくりをしましょう♡
☆指グーパー☆
想像力、協応性を養う遊びです✨
☆クマさんで飛び石渡り☆
石から落ちないようにね!
バランス感覚、支持力、空間認知力を養う遊びです✨
☆開脚跳び☆
跳び箱の奥に手をついて、ひじを伸ばします。
支持力、跳躍力、協応性を養う遊びです✨
運動遊びの後は、静の時間を過ごしますzzz
今日もたくさん遊んでたくさん運動をしました✨
ゆっくり休んで、明日も元気に登所してきてくださいね♡


【今日のおやつ】 お菓子