お問い合わせ

【Olinace成田】10月18日(金)(児発)タオルで引っ張りっこ他(放デイ)寝ながらタオル引っ張り他

10月18日(金)(児発)タオルで引っ張りっこ他(放デイ)寝ながらタオル引っ張り他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
タオルで引っ張りっこ
《サーキット》
ジグザグ歩き→階段昇り降り→玉入れ→マットゴロゴロ

(放デイ)
寝ながらタオル引っ張り
大根抜き
だるまさんが拾った


今日はフラフープ記念日❣
1958年(昭和33年)のこの日、「フラフープ」(Hulahoop)が東京の
各デパートにおいて日本で初めて発売されました。
価格は大人向けが1本270円、子供向けが200円で、1ヵ月で約80万本と
いう爆発的な売上げを記録し、大ブームになりました。
日本におけるフラフープの販売は、同年のアメリカでの大流行を受けたもので、
販売店には行列ができました。フラフープは美容と健康によいと宣伝されたこともあり、
子どもばかりでなく大人もこの遊びに参加しました。

児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
身支度を整えてから手洗いうがいを行います❣
手洗い表を見ながら「しっかりと洗うね」と言って洗っていました。
自由遊びの時間では、先生に絵本の読み聞かせをしてもらったりぬいぐるみや
ブロックで遊びました。
運動遊びの時間です☆
手を上げて元気にお返事が出来ました✨
柔軟体操&手と足の指運動☆
タオルで引っ張りっこ☆
タオルやホースをしっかりと持って、離さずに引っ張る事ができました❣
ホースは綱引きみたいで楽しかったようです。
《サーキット》
ジグザグ歩き→階段昇り降り→玉入れ→マットゴロゴロ☆
ジグザグ歩きでは、縄に沿ってジグザグに歩きます。
足を大きく上げてカラーコーンにタッチする事ができました✨
水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました❣
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
宿題も週末なので沢山ありましたが、集中して頑張りました❣
自由遊びの時間では、カプラで階段や建物を作ったりニューブロックで
電車や山車を作って遊びました(^^)/
おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう♡
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
運動遊びの時間です☆
今日はフラッシュカードで地図記号のお勉強をしました。
柔軟体操&ラジオ体操☆
寝ながらタオル引っ張り☆
うつ伏せの状態でタオルをしっかりと持ち、離さないように引っ張ります。
懸垂力を養います。
大根抜き☆
マットから手を離さないようにしっかりと掴みます!
最初に実施した「寝ながらタオル引っ張り」の実践バージョンです。
大根役のお友達は抜かれないように頑張りました✨
だるまさんが拾った☆
先生が後ろを向いて「だるまさんが・・・」と言っている間に、同じ色の
入れ物に同じ色のボールをマッチングさせます❣
先生が振り返っている間は動かずに止まる事が出来ました✨
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
今日はお誕生日会です❣
お友達からはお歌のプレゼント(^_-)-☆
先生たちからはメッセージカードのプレゼントです❣
お誕生日おめでとうございます✨
《お知らせ》
キーホルダーの落とし物がありました。
心当たりのある方はOlinace成田にご一報下さい。
よろしくお願いいたします。
今日は朝から雨で湿度が高く蒸し暑い1日でしたね(>_<)
暑さに負けずに明日も元気に来てね(^O^)
【おやつ】お菓子・アイスorゼリー