【Olinaceちはら台】10月1日(火)ポイントジャンプ他
10月1日(火)ポイントジャンプ他
今日の運動
午前
柔軟・バランス
ポイントジャンプ
風船キャッチ
スタート&ストップ
午後
柔軟・バランス
矢印方向にジャンプ
島ジャンプ
玉入れ
「秋の長雨」という言葉があるようにこの時期は雨が多くなります。
夏のゲリラ豪雨のような激しい雨ではなく、しとしとと降るのが特徴です。
オリナスのお友だちの中には雨が好きというお友だちもけっこう多くいます。
「雨の音が好き」と素敵な理由を教えてくれたお友だちもいました。
お気に入りの傘や長靴があると雨の日のお出かけも楽しくなりますね♪
今日から10月です。
2024年度も残り半分となりました。
年長さんや6年生はあと半年で卒業ですね。
年長さんの中にはランドセルや筆箱などを買ってもらったと嬉しそうに話してくれるお友だちもいます。
残り半年間、悔いが無いように楽しく過ごしましょう!
午前
柔軟・バランス
ポイントジャンプ
風船キャッチ
スタート&ストップ
午後
柔軟・バランス
矢印方向にジャンプ
島ジャンプ
玉入れ
「秋の長雨」という言葉があるようにこの時期は雨が多くなります。
夏のゲリラ豪雨のような激しい雨ではなく、しとしとと降るのが特徴です。
オリナスのお友だちの中には雨が好きというお友だちもけっこう多くいます。
「雨の音が好き」と素敵な理由を教えてくれたお友だちもいました。
お気に入りの傘や長靴があると雨の日のお出かけも楽しくなりますね♪
今日から10月です。
2024年度も残り半分となりました。
年長さんや6年生はあと半年で卒業ですね。
年長さんの中にはランドセルや筆箱などを買ってもらったと嬉しそうに話してくれるお友だちもいます。
残り半年間、悔いが無いように楽しく過ごしましょう!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・バランス
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
数をかぞえるのが上手になってきましたね!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、10秒間頑張りましょう!
柔軟は、数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
数をかぞえるのが上手になってきましたね!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、10秒間頑張りましょう!






☆ポイントジャンプ☆
色のついたパネルの上をジャンプして進みます。
赤、青、黄の3コースがあるので自分でコースを決めましょう!
3コース全てにチャレンジできました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
色のついたパネルの上をジャンプして進みます。
赤、青、黄の3コースがあるので自分でコースを決めましょう!
3コース全てにチャレンジできました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!





☆風船キャッチ☆
フープを持って上から落ちてくる風船をキャッチしましょう。
風船をよく見てフープの位置を調整してね!
フープを持って上から落ちてくる風船をキャッチしましょう。
風船をよく見てフープの位置を調整してね!


☆スタート&ストップ☆
タンバリンの音を聞いて走ったり止まったりします。
今日は逆周りにも挑戦しました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
タンバリンの音を聞いて走ったり止まったりします。
今日は逆周りにも挑戦しました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!



静の時間は、海の生き物のフラッシュカードを行いました。

終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?



お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!











大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!







午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。

柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
今日はバランス競争をしました!
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
今日はバランス競争をしました!






☆矢印方向にジャンプ☆
フープの矢印方向に身体を向けながらジャンプします。
足だけではなく体全体をしっかり矢印の方向に向けましょう。
2回目は自分で矢印の向きを決めてジャンプしてみましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
フープの矢印方向に身体を向けながらジャンプします。
足だけではなく体全体をしっかり矢印の方向に向けましょう。
2回目は自分で矢印の向きを決めてジャンプしてみましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!




☆島ジャンプ☆
フープからマットの島に向かってジャンプします。
足を揃えて跳びましょう!
2回目からはフープの位置を自分で決めて挑戦しました!
自分がどのくらい跳べるかよーく考えて置く位置を決めましょう!
フープからマットの島に向かってジャンプします。
足を揃えて跳びましょう!
2回目からはフープの位置を自分で決めて挑戦しました!
自分がどのくらい跳べるかよーく考えて置く位置を決めましょう!



☆玉入れ☆
跳び箱の中にボールを投げ入れます。
今日はマットやフープなど持っているボールと同じ色の場所から投げます。
よーく狙って投げてね!
跳び箱の中にボールを投げ入れます。
今日はマットやフープなど持っているボールと同じ色の場所から投げます。
よーく狙って投げてね!




静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、跳躍力や空間認知力を養う運動です。

運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「雨は好きか嫌いか」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「雨は好きか嫌いか」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子