【Olinace八千代第2】10月8日(火)(児童発達・放デイ)大縄跳び他
10月8日(火)(児童発達・放デイ)大縄跳び他
【今日の運動】
(児童発達・放デイ)
・フライングドック
・カップタッチカンガルー
・大縄跳び
今日は「はらこめしの日」だそうです。
亘理町荒浜地区が発祥の地とされる「はらこめし」の美味しさを全国の人に知ってもらうことが目的だそうです。「はらこめし」は炊き込まれたご飯の上に脂ののった鮭の切り身と大粒のイクラ(はらこ)を贅沢に乗せた宮城県を代表する郷土料理です。日付は10月は阿武隈川に鮭が上ってくる鮭漁の解禁の月で、8日は「は(8)らこ」の語呂合わせと、イクラの粒を縦に並べると数字の「8」に形が似ていることからだそうです。
今年は、鮭は豊漁の予想だそうです。サンマもマグロも漁獲高が高い予想との事で、楽しみな秋になりそうですね!
学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね✨
(児童発達・放デイ)
・フライングドック
・カップタッチカンガルー
・大縄跳び
今日は「はらこめしの日」だそうです。
亘理町荒浜地区が発祥の地とされる「はらこめし」の美味しさを全国の人に知ってもらうことが目的だそうです。「はらこめし」は炊き込まれたご飯の上に脂ののった鮭の切り身と大粒のイクラ(はらこ)を贅沢に乗せた宮城県を代表する郷土料理です。日付は10月は阿武隈川に鮭が上ってくる鮭漁の解禁の月で、8日は「は(8)らこ」の語呂合わせと、イクラの粒を縦に並べると数字の「8」に形が似ていることからだそうです。
今年は、鮭は豊漁の予想だそうです。サンマもマグロも漁獲高が高い予想との事で、楽しみな秋になりそうですね!
学校が終わったお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいが終わったら、宿題に取りかかります。
自分のペースで頑張ったね✨
☆自由遊び☆
お絵かき、レゴブロック、かるたや粘土遊び。みんな楽しく遊びました♪
お絵かき、レゴブロック、かるたや粘土遊び。みんな楽しく遊びました♪




















☆おやつの時間☆
登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って黙食です( *´艸`)
登所順におやつを頂きます。
ソーシャルディスタンスを守って黙食です( *´艸`)






☆運動遊び☆
今日もサブリーダーさんの挨拶で運動遊びを始めましょう。
今日もサブリーダーさんの挨拶で運動遊びを始めましょう。

『柔軟体操』
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。
1・2・3・4…
手足をしっかり伸ばして怪我の予防をしましょう。

☆フライングドック☆
バランス感覚、支持力を養う遊びです。
バランス感覚、支持力を養う遊びです。


☆カップタッチカンガルー☆
カンガルー跳びで移動して、カップにタッチします。
跳躍力、判断力を養います。
カンガルー跳びで移動して、カップにタッチします。
跳躍力、判断力を養います。






☆大縄跳び☆
赤い目印からずれないように両足でジャンプしよう(*^▽^*)
跳躍力、空間認知力、リズム感を養います。
赤い目印からずれないように両足でジャンプしよう(*^▽^*)
跳躍力、空間認知力、リズム感を養います。








静の時間は寝たふり競争をしました。
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)
ゆっくり過ごして、頭と体をリラックスさせましょう(˘ω˘)

今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪
【今日のおやつ】お菓子
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ♪
【今日のおやつ】お菓子