お問い合わせ

【Olinaceちはら台】10月15日(火)力比べ他 イベント「駄菓子屋さんに行こう」

10月15日(火)力比べ他 イベント「駄菓子屋さんに行こう」

今日の運動
柔軟・ゆりかご
力比べ
よけてお届け
玉入れ

イベント「駄菓子屋さんに行こう」

紫金山・アトラス彗星が現在、地球に接近していて、日本でも肉眼で見られる可能性があるそうです。
今朝のニュースで昨日撮られた写真が出ていましたが、はっきりと大きく見えていてとても綺麗でした。
16日ごろからが見やすく、日の入り後すぐの時間帯に、西の空に見える可能性があるそうです。
次に見られるのはなんと8万年後とのことなので、まさに一生に一度のチャンスですね!
時間があれば西の空を見上げてみてはどうでしょうか?
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。

勉強を頑張っているお友だちもいました。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・ゆりかご
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
バランスを崩さずに上手に起き上がることができたね!
☆力比べ☆
お友だちと協力しロープを引っ張って跳び箱を手繰り寄せましょう。
反対側から先生が引っ張っているので一生懸命引っ張らないと動きません!
「せーの!」の掛け声でタイミングを合わせると強い力が出ます!
☆よけてお届け☆
マーカーコーンを持ってフープまで歩いて届けます。
途中で先生が紐のついたボールを回して邪魔をしているので、当たらないようによけて進んでね!
帰り道は綱を渡って帰って来ましょう!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆玉入れ☆
段ボールの枠の中にボールを投げ入れましょう。
赤いボールは赤マットの上から青いボールは青マットの上から投げます!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、食べ物のフラッシュカードを行いました。
今日は切り干し大根やニラ玉などちょっと難しい内容でした。
覚えられたかな?
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。
運動遊びの後は、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちはこれで帰ります。
忘れ物をしないように帰りましょう!
イベントの時間になりました。
今日のイベントは、「駄菓子屋さんに行こう」です!
車に乗ってお出かけするので、どの車に乗るかの説明をよく聞きます。

今日はolinaceおゆみ野教室の下に新しくできたお店に行きました。
お店に着いたらお店の方にしっかりと挨拶をしましょう。
値段をよく見て自分で100円分のお菓子を選びます!
好きなお菓子は買えたかな?
お教室に戻ったら買ってきたおやつを食べましょう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
自分で選んだおやつはどうでしたか?
おやつの後は帰りの時間まで自由に過ごします。
帰りの会の時間になりました。
今日は「今日のおやつで一番美味しかったもの」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子