【Olinace市原五井】10月22日(火)鉄棒他
10月22日(火)鉄棒他
<今日の運動遊び>
*鉄棒
*手繋ぎ平均台
*カエルの鬼ごっこ
1908(明治41)年10月22日、日本で初めて図鑑の名がつく書籍日本植物図鑑
が発行されたことにちなんで、福岡市の医療法人・元気が湧くが開設した図書館「絵本と図鑑の親子ライブラリー ビブリオ」が記念日に制定しております。
『日本植物図鑑』著:牧野まきの富太郎とみたろう氏
元々は生物学の分野で生物や植物の種を正確に同定するための補助ツール
として作成された図鑑は、各国それぞれ独自の発展をしており、特に日本の
科学的に正確で鮮明な画像と解説文を組み合わせた表示形式は世界的にも高い評価を得ております。
近年ではより簡易化され児童教育や未習学者の入門書としても使用されております。
同記念日を制定した「絵本と図鑑の親子ライブラリー ビブリオ」では、図鑑を通して形のあるものを立体的に捉え、想像力を育む図鑑の魅力をより多くの人に知ってもらうことが提唱されております。
オリナスにも図鑑が何冊か置いてありますが、子どもたちも大好きでよく読んでいます(^^)/
*鉄棒
*手繋ぎ平均台
*カエルの鬼ごっこ
1908(明治41)年10月22日、日本で初めて図鑑の名がつく書籍日本植物図鑑
が発行されたことにちなんで、福岡市の医療法人・元気が湧くが開設した図書館「絵本と図鑑の親子ライブラリー ビブリオ」が記念日に制定しております。
『日本植物図鑑』著:牧野まきの富太郎とみたろう氏
元々は生物学の分野で生物や植物の種を正確に同定するための補助ツール
として作成された図鑑は、各国それぞれ独自の発展をしており、特に日本の
科学的に正確で鮮明な画像と解説文を組み合わせた表示形式は世界的にも高い評価を得ております。
近年ではより簡易化され児童教育や未習学者の入門書としても使用されております。
同記念日を制定した「絵本と図鑑の親子ライブラリー ビブリオ」では、図鑑を通して形のあるものを立体的に捉え、想像力を育む図鑑の魅力をより多くの人に知ってもらうことが提唱されております。
オリナスにも図鑑が何冊か置いてありますが、子どもたちも大好きでよく読んでいます(^^)/






おやつの時間になりました。
今日も自分たちで計算しながら100円分、好きなおやつを選びました♪
今日も自分たちで計算しながら100円分、好きなおやつを選びました♪


運動遊びの時間です!(^^)!
しっかりと切り替えて参加してくださいね!
しっかりと切り替えて参加してくださいね!

<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
体をしっかりと伸ばしていきます!



<カメさん>
カメさんのポーズで背筋を鍛えましょう!
姿勢を保つのには背筋も必要です!(^^)!
カメさんのポーズで背筋を鍛えましょう!
姿勢を保つのには背筋も必要です!(^^)!

<鉄棒>
*支持力や懸垂力を育みます
鉄棒でやりたいものを披露してもらいました(^O^)
逆上がりや豚の丸焼き、スズメさん、ぶら下がり等披露してくれました✨
*支持力や懸垂力を育みます
鉄棒でやりたいものを披露してもらいました(^O^)
逆上がりや豚の丸焼き、スズメさん、ぶら下がり等披露してくれました✨






<手繋ぎ平均台渡り>
*バランス感覚・協調性を養います。
息を合わせて落ちないように気をつけましょう!
*バランス感覚・協調性を養います。
息を合わせて落ちないように気をつけましょう!




<カエルの鬼ごっこ>
*支持力・判断力を育みます。
カエルさんになって鬼から逃げましょう。
*支持力・判断力を育みます。
カエルさんになって鬼から逃げましょう。




静の時間で少し休んだら、運動遊びを終わります。
終わりの挨拶もしっかりとできました✨
終わりの挨拶もしっかりとできました✨

最後は鬼ごっこを楽しみました✨

今日も1日学校に運動遊びにお疲れさまでした✨
また元気に遊びに来てくださいね♪
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お買い物ごっこ
また元気に遊びに来てくださいね♪
*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。
【本日のおやつ】お買い物ごっこ