【Olinace八千代第2】10月23日(水)(児童発達)犬さんでトンネルくぐり他(放デイ)開脚跳び他
10月23日(水)(児童発達)犬さんでトンネルくぐり他(放デイ)開脚跳び他
【今日の運動】
(児童発達)
・犬さんでトンネルくぐり
・両足ジャンプ
・引っ張りっこ
・いろいろボール遊び
(放デイ)
・ラジオ体操
・ウシガエルジャンプ
・開脚跳び
今日は最高気温が28℃と高めな1日でしたね。
朝夕との気温差で体調を崩さないよう、気を付けて過ごしましょう。
朝から児発のお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいも頑張りました✨
平均台で大きな滑り台や線路を作ったら、プラレールを走らせて遊びました(*^▽^*)
(児童発達)
・犬さんでトンネルくぐり
・両足ジャンプ
・引っ張りっこ
・いろいろボール遊び
(放デイ)
・ラジオ体操
・ウシガエルジャンプ
・開脚跳び
今日は最高気温が28℃と高めな1日でしたね。
朝夕との気温差で体調を崩さないよう、気を付けて過ごしましょう。
朝から児発のお友だちが元気に登所して来てくれました。
身支度や手洗い・うがいも頑張りました✨
平均台で大きな滑り台や線路を作ったら、プラレールを走らせて遊びました(*^▽^*)






☆運動遊び☆
それでは午前中の運動遊びを始めます(^O^)
「よろしくお願いします!!」
それでは午前中の運動遊びを始めます(^O^)
「よろしくお願いします!!」

『柔軟体操』
1・2・3・4…
カウントに合わせて体を動かそう!!
1・2・3・4…
カウントに合わせて体を動かそう!!


『犬さんでトンネルくぐり』
犬さんに変身して、フープの中を移動しよう!
支持力、空間認知力を養います。
↓
『いろいろボール遊び』
フープをゴールに見立てて、バスケットボールやサッカーのシュートを決めよう☆
空間認知力、身体コントロールを養います。
犬さんに変身して、フープの中を移動しよう!
支持力、空間認知力を養います。
↓
『いろいろボール遊び』
フープをゴールに見立てて、バスケットボールやサッカーのシュートを決めよう☆
空間認知力、身体コントロールを養います。





『両足ジャンプ』
先生が持っているスポンジの棒をよく見てジャンプで跳び越えよう☆
慣れてきたら回転した棒の動きに合わせて跳んでみたよ(*^▽^*)
跳躍力、空間認知力、脚力を養います。
↓
『引っ張りっこ』
今度は棒の端っこを持って、先生と引っ張りっこで勝負だ!!
握力を養います。
先生が持っているスポンジの棒をよく見てジャンプで跳び越えよう☆
慣れてきたら回転した棒の動きに合わせて跳んでみたよ(*^▽^*)
跳躍力、空間認知力、脚力を養います。
↓
『引っ張りっこ』
今度は棒の端っこを持って、先生と引っ張りっこで勝負だ!!
握力を養います。





静の時間は寝たふり競争をしました。

あっという間にお帰りのお時間です。
また、元気に来てくれるのを待ってるよ♪
午後からは学校を終えたお友だちが登所してきてくれました。
身支度・手洗い・うがい・消毒が終わったら、すぐに宿題に取りかかります。
おやつも到着順でいただきました。
また、元気に来てくれるのを待ってるよ♪
午後からは学校を終えたお友だちが登所してきてくれました。
身支度・手洗い・うがい・消毒が終わったら、すぐに宿題に取りかかります。
おやつも到着順でいただきました。











☆自由遊び☆
ホワイトボードにお絵描きしたり、トランプやUNOで勝負したり。。。
ニューブロックで車や武器を作ったり。。。
平均台で2人乗りの飛行機も作ったよ☆
ホワイトボードにお絵描きしたり、トランプやUNOで勝負したり。。。
ニューブロックで車や武器を作ったり。。。
平均台で2人乗りの飛行機も作ったよ☆










☆運動あそび☆
サブリーダーさんのご挨拶で午後の運動遊びを始めましょう。
元気に挨拶できました。
サブリーダーさんのご挨拶で午後の運動遊びを始めましょう。
元気に挨拶できました。

『柔軟体操』
手足をしっかり動かして怪我の予防をしましょう☆
手足をしっかり動かして怪我の予防をしましょう☆



『ラジオ体操』
音楽に合わせて楽しく体を動かしましょう♪
音楽に合わせて楽しく体を動かしましょう♪




『ウシガエルジャンプ』
両手を平均台に着けたら、両足で床を蹴って足を開きましょう。
足が手よりも前の位置に足が来るように着地します。
支持力、バランス感覚、協応性を養います。
↓
『開脚跳び』
ウシガエルジャンプと同じ姿勢のまま、跳び箱にチャレンジ☆
支持力、跳躍力、脚力を養います。
両手を平均台に着けたら、両足で床を蹴って足を開きましょう。
足が手よりも前の位置に足が来るように着地します。
支持力、バランス感覚、協応性を養います。
↓
『開脚跳び』
ウシガエルジャンプと同じ姿勢のまま、跳び箱にチャレンジ☆
支持力、跳躍力、脚力を養います。
























運動遊びの後は静の時間です。
頭と体をリラックスさせたあとは『おいもほり』の絵本をみました(*‘ω‘ *)
大学いも、シチュー、スイートポテトetc...
みんなの好きなさつまいもの料理も教えてくれました✨
頭と体をリラックスさせたあとは『おいもほり』の絵本をみました(*‘ω‘ *)
大学いも、シチュー、スイートポテトetc...
みんなの好きなさつまいもの料理も教えてくれました✨


今日も1日元気に仲良く過ごしました!!
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子
また明日、みんなに会えるのを楽しみに待ってるよ☆
【今日のおやつ】お菓子