お問い合わせ

【Olinace八千代】11月5日(火)ウシガエル他

11月5日(火)ウシガエル他

今日の運動
・ジャンボリーミッキー
・ウシガエル
・開脚跳び

今日、11月5日は津波防災の日です。

平成23年の東日本大震災では、東北地方の太平洋沿岸を襲った津波によって多くの人命が失われました。
これを受けて津波から国民の生命を守る事を目的に「津波対策の推進に関する法律」が制定され、その中で毎年11月5日が「津波防災の日」と決められました。

なお、11月5日は、嘉永7年(1854年)11月5日の安政南海地震(M8.4)で和歌山県を津波が襲った際に、稲に火をつけて、暗闇の中で逃げ遅れていた人たちを高台に避難させて命を救った「稲むらの火」の逸話にちなんだ日です。
先週の土曜日に授業参観があったお友だちが、今日は振替休日です。
朝から元気に登所してくれました。
すぐに宿題に取りかかると…
習い事で鶴を一生懸命折りました☆彡
お昼に、お家の方が準備してくれたお弁当をいただきます。
お弁当作り、ありがとうございました☆彡
「いただきます(*^^*)」
学校を終えたお友だちが登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
早帰りのお友だちは、モンスター退治に盛り上がりました!
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ジャンボリミッキー☆
みんなで楽しくダンシング~♬
☆ウシガエル☆
跳び箱に繋がる運動あそびです。
「手、足、手、足…」と順番に移動していきます。
ひじを伸ばし、手の平をしっかりとパーにして体を支えます(^O^)/
☆開脚跳び☆
3段からスタート☆彡
徐々に段数を増やし、繰り返し挑戦しました(^O^)/
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子・アイス