お問い合わせ

【Olinace八千代】11月15日(金)カンガルーさんでお買い物他

11月15日(金)カンガルーさんでお買い物他

今日の運動
・フライングドッグ
・カンガルーさんでお買い物
・台風になろう

11月15日は七五三です。
男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に成長を祝って社寺に参詣します。
3歳は髪を伸ばす「髪直」、5歳は初めて袴をつける「袴着」、7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」をそれぞれ祝う意味があります。
旧暦11月はその年の実りを神に感謝する月であり、旧暦15日は二十八宿で「何事をするにも吉」とされる鬼宿日に当たったことから11月15日に行われるようになりました。今日では11月15日こだわらず、10月から11月の間に行われるようになっているようです。
学校を終えたお友だちが登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右手を交互に10秒ずつ床と平行になる様に上げます。
顔を上げるとカッコいいね!
☆カンガルーさんでお買い物☆
カンガルー跳びをしながら、お店屋さんに行き、職員が指示した物のカードを選んで持って帰ってきます。
この時、帰りもカンガルー跳びで戻ります。
さて、何を買って来るのかな?
☆台風になろう☆
グルグル回って台風に変身!
日本列島を縦断します!
強い台風に変身出来たかな?
回転感覚を養う運動遊びです。
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子・アイス