お問い合わせ

【Olinace成田】11月28日(木)【児発】バランスボード他【放デイ】カメさん他

11月28日(木)【児発】バランスボード他【放デイ】カメさん他

☆今日の運動遊び☆
【児発】
・バランスボード
《サーキット》
・でこぼこマット渡り
・バランスブリッジ→障害物越え
・つかまり立ちでボールにキック
【放デイ】
・カメさん
・おいもでジャンケン
・だるまさん

今日は、いいツヤの日☆彡
「イ(1)イ(1)ツ(2)ヤ(8)」(良い艶)と読む語呂合わせからなっています。髪の毛もそうですが、洗車を行い、「良い艶を持った車」にする日でもあるそうです。
今日は車をピカピカに洗おう!!
お日様が出ていてそんな1日でしたが、今日の風の強さではやる気が失せてしまいますね。

児発のお友達が元気に登所して来てくれました。
「おはようございます。」
順番に手洗いうがいを行います。
青い線まで先生と一緒に歩いて向かいました。
自由遊びは、絵本や知育玩具、マットの上でゴロゴロ遊んで過ごしました♪
興味のあるものがあって嬉しく思います。
運動遊びの時間
「よろしくおねがいします!」
笑顔で手を上げてくれました(^^)/
柔軟体操&手と足の指運動
出来る範囲で動かそうね!
バランスボード
しっかりと足をつけて立つことができました。
回転感覚やバランス感覚を養います。
《サーキット》
・でこぼこマット渡り
・バランスブリッジ→障害物越え
・つかまり立ちでボールにキック
不安定な場所を歩いたり、1段から2段までの段差を歩いて行きました。
鉄棒につかまることが楽しいようで、夢中で行っていました!
マットの上ではイヌ歩きで行ったり来たりと活発でしたよ~!
静の時間
水分補給を行い、横になって体を休めます。
終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
たくさん動いて歩いて頑張りました!
午後からは放デイのお友達が登所して来てくれました。
風が強かったので、「飛ばされそうだったよ~」と言っていました。
宿題は、算数のプリントや漢字の学習を頑張りました。
自由遊びは、ニューブロックやおままごと、オセロ、風船等で遊んでいました♪
今日は、ゆっくりと遊べたね♪
おやつの時間
「いただきます!」
100円分自分達で選びます。
運動遊びの時間
「よろしくお願いします」
今日の質問は、「野菜、お肉、魚のうちどれが好きですか?」でした。
柔軟体操&手と足の指運動
身体を伸ばして、足の指先まで触れるように頑張ってみましょう。
カメさん
バランス感覚を養います。
あごをしっかりと上げると、自然に体も反り返り柔軟性も身につきます。
おいもでジャンケン
回転感覚を養います。
膝を抱えてジャガイモになって転がります。
ジャンケンの勝敗はどうなったでしょう!
だるまさん
肘を曲げることができると、腕の力も身につきます。
お腹にも力を入れましょう。
静の時間
水分補給をしっかりと行い、リラックスタイムです。
終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
じゃがいもコロコロがお上手でした!
お疲れ様でした。
色々なアイディアを出し合い物を作ったり、遊びを考えて楽しく遊ぶ姿が見られました。
部屋中に楽しそうな声が響き渡っていました。
嬉しいことですね♪
また明日、お待ちしています(^^)/

【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・ゼリーorヨーグルト