お問い合わせ

【Olinace八千代】10月30日(水)スタート&ストップ他

10月30日(水)スタート&ストップ他

今日の運動
・バランス競争
・スタート&ストップ
・モンスター退治

今日は卵かけご飯の日です。
島根県雲南市に事務局を置く「日本たまごかけごはん楽会」が制定しました。
2005年の今日、雲南市で「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催されました。
この時期はたまごの品質が良いと言われており、また、美味しい新米が出回る時期でもあります。
日本食の定番である「卵かけご飯」を切り口に食や自然について考えることが目的です。
生卵を食べる週間は日本にしか無いそうです。
是非、TKG食べましょう!
学校を終えたお友だちが登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
※写真がありません、ごめんなさい。
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆バランス競争☆
長座の姿勢になったら腕を伸ばして足を上げます。
腹筋がプルプルするね。
☆スタート&ストップ☆
今日は壁との往復で行いました。
最初はワニさん歩きで、黄色い線から黄色い線まで、自分の目で見てしっかり止まります。
次は普通に走り、職員の合図で向きを変えて走ります。
どっちを向いて走ればいいんだっけ?…なんて思いながら走っていました(*_*;
☆モンスター退治☆
1列に並んだモンスターをボールを投げて倒します。
いつも投げて倒す事が多いですが、今日はキックして倒す事をチャレンジする子もいましたね。
慣れてきたようで、ボールを上手く命中させることが出来た子が多かったです(*^^*)
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子・アイス