【Olinaceちはら台】11月2日(土)クマでぐるぐる他
11月2日(土)クマでぐるぐる他
今日の運動
午前
柔軟・かめ
クマでぐるぐる
よけて渡ろう
手つなぎ鬼
午後
柔軟・かめ
お相撲さん
よけて色合わせ
団扇でパタパタ
ここ最近は冷え込んできて朝布団から出るのが大変ですよね。
起床後も頭も体もなかなか働かないという方が多いのではないでしょうか?
起きてすぐにスマホを見たりテレビを観たりせずに、カーテンを開けて朝日を浴びると自律神経が整い、日中の活動力が高まるそうです。
また体内時計がリセットされ睡眠の質も上がるそうです。
私も朝起きてすぐにベランダに出て朝日を浴びながら軽くストレッチをしています。
とっても気持ちいいですよ♪
今日は雨で太陽が隠れてしまっていますが、明日は晴れるようなので朝日を浴びてみてください!
午前
柔軟・かめ
クマでぐるぐる
よけて渡ろう
手つなぎ鬼
午後
柔軟・かめ
お相撲さん
よけて色合わせ
団扇でパタパタ
ここ最近は冷え込んできて朝布団から出るのが大変ですよね。
起床後も頭も体もなかなか働かないという方が多いのではないでしょうか?
起きてすぐにスマホを見たりテレビを観たりせずに、カーテンを開けて朝日を浴びると自律神経が整い、日中の活動力が高まるそうです。
また体内時計がリセットされ睡眠の質も上がるそうです。
私も朝起きてすぐにベランダに出て朝日を浴びながら軽くストレッチをしています。
とっても気持ちいいですよ♪
今日は雨で太陽が隠れてしまっていますが、明日は晴れるようなので朝日を浴びてみてください!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。




みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・かめ
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かめは、うつ伏せになり、両手で足首を持ちます。
そのままのポーズで、あごを上げて5秒間キープしましょう。
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かめは、うつ伏せになり、両手で足首を持ちます。
そのままのポーズで、あごを上げて5秒間キープしましょう。






☆クマでぐるぐる☆
フープの中に手を着いてくまさん歩きでフープの周りをぐるぐる回ります。
先生の指示を聞いて大股で回ったり小股で回ったり、両足を揃えてジャンプで渡ったりしましょう!
フープの中に手を着いてくまさん歩きでフープの周りをぐるぐる回ります。
先生の指示を聞いて大股で回ったり小股で回ったり、両足を揃えてジャンプで渡ったりしましょう!


☆よけて渡ろう☆
平均台の一本橋を落ちないように渡ります。
途中で先生が紐の付いたボールを回して邪魔するのでぶつからないようにタイミングを見てよけて渡りましょう!
平均台の一本橋を落ちないように渡ります。
途中で先生が紐の付いたボールを回して邪魔するのでぶつからないようにタイミングを見てよけて渡りましょう!








☆手つなぎ鬼☆
全員で手を繋いで円になります。
真ん中に先生が入りタッチしに行くので手を繋いだまま逃げましょう!
周りの状況を見てみんなで連動して動けるかな?
全員で手を繋いで円になります。
真ん中に先生が入りタッチしに行くので手を繋いだまま逃げましょう!
周りの状況を見てみんなで連動して動けるかな?



静の時間は、魚のフラッシュカードを行いました。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?







午前で帰るお友だちは、これでおしまいです。
また来週元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
また来週元気に来てください!
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが来てくれました。
午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。
お友達と何をして遊ぼうかな?
勉強を頑張っているお友だちもいました!
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが来てくれました。
午後の運動遊びの時間まで自由に過ごします。
お友達と何をして遊ぼうかな?
勉強を頑張っているお友だちもいました!




午後からのお友だちと一緒に運動遊びをしましょう!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・かめ
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かめは、うつ伏せになり、両手で足首を持ちます。
そのままのポーズで、あごを上げて5秒間キープしましょう。
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かめは、うつ伏せになり、両手で足首を持ちます。
そのままのポーズで、あごを上げて5秒間キープしましょう。






☆お相撲さん☆
先生が持っているマットを押しながら進みます。
手をしっかりとパーにして肘を伸ばして押しましょう!
先生が持っているマットを押しながら進みます。
手をしっかりとパーにして肘を伸ばして押しましょう!




☆よけて色合わせ☆
ボールに当たらないように避けながらマーカーコーンを同じ色のフープに集めます。
タイミングを見て素早く動きましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
ボールに当たらないように避けながらマーカーコーンを同じ色のフープに集めます。
タイミングを見て素早く動きましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!





☆団扇でパタパタ☆
団扇を扇いでボールを転がして進みます!
平均台のコースを往復してリレーしましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
団扇を扇いでボールを転がして進みます!
平均台のコースを往復してリレーしましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!







静の時間は、動物のシルエットのフラッシュカードを行いました。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。


大好きなおやつの時間です。
手を洗ったら自分で100円分選んで買いましょう。
計算の練習にもなりますね♪
みんな揃ったら手を合わせて「いただきます」
手を洗ったら自分で100円分選んで買いましょう。
計算の練習にもなりますね♪
みんな揃ったら手を合わせて「いただきます」



おやつの後、少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「今日一番楽しかった運動遊び」を発表してもらいました。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
今日は「今日一番楽しかった運動遊び」を発表してもらいました。
明日はお休みですね。
また来週も元気なお友だちに会えるのを楽しみにしています!
【今日のおやつ】お菓子