お問い合わせ

【Olinace八千代】11月2日(土)クマ歩き他

11月2日(土)クマ歩き他

今日の運動
・フライングドッグ
・クマ歩き
・バウンドキャッチ・ドリブル

今日は北海道玉ねぎの日です。
この時期に北海道産の玉ねぎの出荷がピークになる事と、1102で「いい(11)オニオン(02)」と読む語呂合わせからきています。
日本の生産量の約6割を北海道が占めています。
玉ねぎは血液をサラサラにしたり抗酸化作用や高血圧を防ぐ効果もあります。
血液サラサラ効果は生で食べると良いそうです。
熱した玉ねぎは腸活にも良いそうです。
美味しく玉ねぎを食べていきましょう!
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
それでは、運動あそびを始めましょう(^o^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆フライングドッグ☆
右手と左足、左手と右手を交互に10秒ずつ床と平行になる様に上げます。
顔を上げるとカッコいいね!
☆クマさんあるき☆
マットの上をクマさんで歩きます。
のっしのっし歩いたら、フープの中から手や足が出ない様にして歩いていきます。
バランスをとるのが難しいけれど、頑張って最後のベルを鳴らしましょう!
☆バウンドキャッチ・ドリブル☆
両手でボールを床にポーン!
跳ね上がったボールをキャッチ!
出来る様になったら片手でボールをポンポンドリブルしていきます。
繰り返す事で皆上手に出来る様になってきたね!
運動あそびが終わった後は…待ちに待ったお昼ご飯です♡
「いただきます!」
食後は、少しゆっくりと過ごしてから、
粘土でドーナツやケーキを作ったり、ペーパークラフトで電車を作ったり…
それぞれ好きな遊びを楽しみました(^O^)/
それでは、おやつにしましょう♬
「いただきます!」
今日も楽しかったね♬
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/

【今日のおやつ】お菓子、アイス