【Olinace成田】11月5日(火)【児発】平均台歩き他【放デイ】ワニさんでコーン集め他
11月5日(火)【児発】平均台歩き他【放デイ】ワニさんでコーン集め他
☆今日の運動遊び☆
(児発)
スタート&ストップ
《サーキット》
平均台歩き
キノコを育てよう
マットで動物歩き
(放デイ)
ワニさんでコーン集め
《サーキット》
まっすぐ歩こう
1本橋渡り
障害物越え
今日の出来事
1972年(昭和47年)の11月5日、上野動物園でパンダのカンカンとランランの一般公開されました。
パンダの愛らしい姿をひと目見ようと、2キロもの大行列ができたそうです。
(児発)
スタート&ストップ
《サーキット》
平均台歩き
キノコを育てよう
マットで動物歩き
(放デイ)
ワニさんでコーン集め
《サーキット》
まっすぐ歩こう
1本橋渡り
障害物越え
今日の出来事
1972年(昭和47年)の11月5日、上野動物園でパンダのカンカンとランランの一般公開されました。
パンダの愛らしい姿をひと目見ようと、2キロもの大行列ができたそうです。
朝から元気に登所してくれました。
自由遊びの時間では、ぬいぐるみやごっこ遊びやダンスをして遊びました。
お勉強はイラストマッチングをしました。
自由遊びの時間では、ぬいぐるみやごっこ遊びやダンスをして遊びました。
お勉強はイラストマッチングをしました。










運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
手を挙げて元気にお返事ができました。
よろしくお願いします。
手を挙げて元気にお返事ができました。


柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。




スタート&ストップ
平均台の上を歩いたり跨いだりしながら歩きましょう。音楽が止まったらその場で止まります。好きな音楽を流してもらって楽しくできました。
平均台の上を歩いたり跨いだりしながら歩きましょう。音楽が止まったらその場で止まります。好きな音楽を流してもらって楽しくできました。



《サーキット》
平均台歩き
キノコを育てよう
マットで動物歩き
平均台の上を歩いたり、つかまり立ちをしながらキノコの絵を平均台に貼り付けました。
マットではイヌさん歩きやワニさん歩きで進み、フープからフープにジャンプもしました。
色々な運動で楽しく身体を動かしました。
平均台歩き
キノコを育てよう
マットで動物歩き
平均台の上を歩いたり、つかまり立ちをしながらキノコの絵を平均台に貼り付けました。
マットではイヌさん歩きやワニさん歩きで進み、フープからフープにジャンプもしました。
色々な運動で楽しく身体を動かしました。








水分補給をしっかり行いました。横になって静かに呼吸を整えます。


終わりの挨拶
ありがとうございました。
ありがとうございました。

午後になると学校に行っていたお友達が元気に来てくれました。
遊ぶ前に学校の宿題や自主学習を頑張っていました。
自由遊びはニューブロック、歌絵本、ジグソーパズル、ミニカー等で遊びました。
遊ぶ前に学校の宿題や自主学習を頑張っていました。
自由遊びはニューブロック、歌絵本、ジグソーパズル、ミニカー等で遊びました。











おやつの時間です。
いただきます。
いただきます。







運動遊びの時間です。
よろしくお願いします。
今日は「大人になったら乗りたい乗り物」を聞きました。
よろしくお願いします。
今日は「大人になったら乗りたい乗り物」を聞きました。


柔軟体操&手と足の指運動
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。
柔軟と手と足の指運動で身体をしっかりほぐして準備を整えます。
手首と足首もよく回して、捻挫等のないようにします。





ワニさんでコーン集め
ワニさん歩きでコーンの置かれた場所まで行き、ワニさんの姿勢でコーンを集めます。
ワニさん歩きでコーンの置かれた場所まで行き、ワニさんの姿勢でコーンを集めます。






《サーキット》
まっすぐ歩こう
1本橋渡り
障害物越え
頭にカップを乗せて落とさないように歩きましょう。歩くだけでなく、平均台の上を渡ったり障害物の跳び箱の段を跨ぎながら進みました。忍者のように静かに歩く事ができました。
まっすぐ歩こう
1本橋渡り
障害物越え
頭にカップを乗せて落とさないように歩きましょう。歩くだけでなく、平均台の上を渡ったり障害物の跳び箱の段を跨ぎながら進みました。忍者のように静かに歩く事ができました。





















水分補給をしっかり行いました。横になって静かに呼吸を整えます。


終わりの挨拶
ありがとうございました。
ありがとうございました。

今日も1日お疲れさまでした。
しっかり睡眠を取って体を休めましょうね。
明日も元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
しっかり睡眠を取って体を休めましょうね。
明日も元気な皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
【おやつ】お菓子