お問い合わせ

【Olinace市原五井】11月15日(金)クマさんキャッチボール他

11月15日(金)クマさんキャッチボール他

<今日の運動遊び>
*クマさんキャッチボール
*リレー
*ティッシュをキャッチ

私は四季の中で、一番秋が好きです。秋は、涼しい風や紅葉、旬の食べ物が多いなど、五感を感じられる季節だと思います。ちなみに俳句や詩に使われる「秋の季語」には、初秋・仲秋・晩秋とそれぞれの時期に合ったものがあります。例えば、初秋の季語では「秋風」があります。これは、暑さが和らいで吹く涼しい風を表し、心地よさを感じるこの季節の始まりを意味します。
仲秋には、「月見」や「紅葉」があり、美しい景色や自然に親しむ風習を思い出させてくれます。晩秋になると、「落葉」や「霜」という季語が登場し、冬の訪れを感じさせる季節の終わりを示します。季語を意識すると、ただ日々を過ごすだけでなく、季節の変化に気づき、楽しむ心が生まれます。
11月も半分終わり、あっという間に年末が来ますね(*^-^*)
たくさん色んなことができた1年でしたでしょうか?
まだまだ終わりませんが、1日1日を楽しく過ごしましょう✨

 午後からのお友だちが帰ってきました。
 「ただいま!」と元気よくあいさつをしてくれました❣
 あいさつも上手にできました✨
 宿題に取り掛かりましょう。
おやつの時間になりました。
運動遊び前に、パワーチャージしましょう。
運動遊びの時間になりました⏱
黄色い線に一列に並んで挨拶をしましょう。
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!「1,2,3,4,5」
<手足グーパー> 指先、足先の感覚を養います。
手足を小さく閉じたり大きく開いたりしましょう。
<クマさんキャッチボール>空間認知力、協調性を養います。
クマさんで、お友だちにボールを転がそう。
<リレー>協調性を養う運動です。
バトンをお友だちにつなごう。
<ティッシュをキャッチ>空間認知力を養う運動です。
チィッシュはゆっくり落ちるので、動きを目で追いながらキャッチしよう。
終わりの挨拶もバッチリです✨
朝夕の寒暖差が激しいため、身体が冷えないように体調管理に気をつけましょう!今日も一日お疲れ様でした。
また明日会えるのを楽しみしてます。
✺さようなら✺◟

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。


【本日のおやつ】買い物ごっこ・お菓子