お問い合わせ

【Olinace公津の杜】11月26日(火)サーキット、ジグザグ飛び他

11月26日(火) サーキットジグザグ飛び他

☆今日の運動☆
・ジグザグ飛び
・ヘビさん飛び
・島ジャンプ

今日は何の日?
いい風呂の日(11月26日 記念日)
浴用剤の有効性・安全性・品質確保などに関する事業を手がける日本浴用剤工業会が制定しました。
日付は「いい(11)ふろ(26)」(いい風呂)と読む語呂合わせからです。また、11月下旬になると、お風呂でゆっくり温まって疲れを取りたいという人が増えることからです。
入浴剤の効用と普及拡大をアピールすることが目的だそうです。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。この日を記念して、クイズに正解すると旅行券や入浴剤、化粧石鹸などの賞品が当たるキャンペーンが実施されています。
「風呂」という言葉は、本来「蒸し風呂」を意味していました。蒸し風呂は、蒸気を浴びて身体の汚れをふやかし、こすりだした後、湯で流すという仕組みのため、蒸気を逃がさない狭い部屋(室)にこもっていたようです。そのため「室(ムロ)」から派生して「風呂(フロ)」という言葉が生まれたとも言われます。
日本は世界でも有数の温泉国であり、古くから人々は天然の温泉を利用して病気やケガの治療、健康保持増進に役立ててきました。また、同様の目的で薬用植物の利用も盛んに行われ、今日まで伝えられています。この天然の温泉と薬用植物による「薬湯」が、現在の「入浴剤」につながっています。
ストレスの多い現代社会において、入浴剤は疲労回復や肩こり、腰痛などの諸症状を緩和し、さらに香りや色による気分転換や癒し、リラックス効果などが期待できます。お風呂の効果をより高める入浴剤は日々の健康維持に役立てられています。
お風呂が、本当に恋しく気持ちの良い季節になりましたね。

お友だちが来てくれました!
身支度をして手洗い・うがいを済ませたら自由遊びの時間です。
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆ジグザグ飛び☆
体は前を向いたまま、左右交互に斜め前に向かってジグザグに飛び越えます。
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養います。
☆へびさんジャンプ☆
手を胸の前で軽く曲げて腰をかがめつま先でジャンプして飛び越えます。
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養います。
☆島ジャンプ☆
マットからマットへジャンプして飛び移ります。
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養います。
水分補給をして、身体と心をを休めます。
今日は絵本を読みました。
お友だちが、学校から帰ってきました。
身支度をして手洗い・うがいを済ませたら自由遊びの時間です。
宿題のあるお友だちは、済ませてからみんなと仲良く遊びましょう。
お片づけをしたら待ちに待ったおやつの時間です♪
手を洗ってから「いただきます‼」
お片付けをして運動遊びの時間です。
☆柔軟体操☆
無理のない範囲で体を伸ばします。
☆ジグザグ飛び☆
体は前を向いたまま、左右交互に斜め前に向かってジグザグに飛び越えます。
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養います。
☆へびさんジャンプ☆
手を胸の前で軽く曲げて腰をかがめつま先でジャンプして飛び越えます。
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養います。
☆島ジャンプ☆
マットからマットへジャンプして飛び移ります。
跳躍力、空間認知力、瞬発力を養います。
水分補給をして、身体と心を休めます。
今日は紙芝居を読みました。
お片付けをして帰り支度の時間です。

今日もいっぱい遊んだね。次回も待ってます(^^)/

運動が苦手なお子様も職員と一緒に活動することで「楽しい」「できた」と成功体験を積み重ね、少しずつ自信がつくことで運動が大好きなお子様に成長します。

千葉県成田市公津の杜1-2-9 3階
TEL:0476-85-7628
Mail:kozunomori@kidspower.co.jp


【おやつ】
お菓子