お問い合わせ

【Olinace八千代】11月11日(月)前転他

11月11日(月)前転他

今日の運動
・ゆりかご
・前転
・忍者ゲーム

今日は、介護の日。「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけ覚えやすく、親しみやすい語呂合わせとなっています。高齢化などにより介護が必要な方々が増加している一方、介護にまつわる課題は多様化しています。こうした中、多くの方々に介護を身近なものとしてとらえていただくとともに、それぞれの立場で介護を考え、関わっていただくことが必要となっています。介護についての理解と認識を深め、介護サービス利用者及びその家族、介護従事者等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、厚生労働省において、平成19年に、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施する日を設定されたとのことです。
振替休日のお友達が、午前中から元気に登所してくれました。
お支度を済ませたら…公園遊びへレッツゴー!!
八千代総合運動公園で遊具を楽しみました♬
お昼になりました♡お弁当のご用意、ありがとうございます☆彡
「いただきます!!」
学校を終えたお友だちが登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
飯縄神社の公園に行ったお友達もいました。
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ゆりかご☆
両手でお膝を抱えたら、後ろにコロリと倒れてから元に戻ります。
膝を抱える手は離さないようにします。膝を抱えることが難しいお友達は、
お膝のトンネルの下で足を抱えて行います。
☆前転☆
マットに両手をついたら、足の間から後ろをみて後頭部をマットにつけて回る事を意識します。
くるりと回転できたかな?
☆忍者ゲーム☆
足と言ったら、足元をスポンジ棒が通過するので、ジャンプをして避けます。
頭と言ったら、頭上をスポンジ棒が通過するので、当たらないようにしゃがみます。
跳躍力・判断力・瞬発力を養う運動あそびです☆彡
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子・アイスまたはプリン