【Olinaceちはら台】11月18日(月)カエルの足カッチン
11月18日(月)カエルの足カッチン
今日の運動
午前
柔軟・ひこうき
カエルの足カッチン
両手つき前ジャンプ
対面ボール転がし
午後
柔軟・ひこうき
カエルの足カッチン
お相撲さん
ボール回し
11月18日は住宅について関心をもってもらうための「いい家の日」だそうです。もちろん、素敵な家具や便利な家電などのハード面も大切ですが、そこに住む人が安心して笑顔で過ごせる時間や雰囲気づくりなどソフト面も、いい家として大切なことですよね。
教室も同じで、身体づくりだけでなく、子どもたちの心にとっても、もうひとつの「安心して笑顔で過ごせる場所」になればと願い、運動プログラムを行っています。今日も、運動を通して温かく楽しい時間を一緒に過ごし、心地よい場所をつくっていきましょう!
午前
柔軟・ひこうき
カエルの足カッチン
両手つき前ジャンプ
対面ボール転がし
午後
柔軟・ひこうき
カエルの足カッチン
お相撲さん
ボール回し
11月18日は住宅について関心をもってもらうための「いい家の日」だそうです。もちろん、素敵な家具や便利な家電などのハード面も大切ですが、そこに住む人が安心して笑顔で過ごせる時間や雰囲気づくりなどソフト面も、いい家として大切なことですよね。
教室も同じで、身体づくりだけでなく、子どもたちの心にとっても、もうひとつの「安心して笑顔で過ごせる場所」になればと願い、運動プログラムを行っています。今日も、運動を通して温かく楽しい時間を一緒に過ごし、心地よい場所をつくっていきましょう!
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・ひこうき
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を上げます。
5秒間姿勢をキープしましょう!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を上げます。
5秒間姿勢をキープしましょう!






☆カエルの足カッチン☆
両手をフープの中に着いて、腰を高く上げながら、両足で足の裏を打ち合わせます。両肘をしっかり伸ばします。
足の裏で「パーン!」と音がなるかな?
両手をフープの中に着いて、腰を高く上げながら、両足で足の裏を打ち合わせます。両肘をしっかり伸ばします。
足の裏で「パーン!」と音がなるかな?


☆両手つき前ジャンプ☆
平均台の上に手を着いてジャンプで進みます!
手→足→手→足の順番で跳び越えましょう♪
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
平均台の上に手を着いてジャンプで進みます!
手→足→手→足の順番で跳び越えましょう♪
お片付けのお手伝いどうもありがとう!



☆対面ボール転がし
先生と向かい合せに立ってボールを転がします。
先生と向かい合せに立ってボールを転がします。


静の時間は、形のフラッシュカードを行いました。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!






大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!





午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ひこうき
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を上げます。
5秒間姿勢をキープしましょう!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ひこうきは、うつ伏せになって手を横に広げて足を上げます。
5秒間姿勢をキープしましょう!





☆カエルの足カッチン☆
両手を床に着いて、腰を高く上げながら、両足で足の裏を打ち合わせます。
両肘をしっかり伸ばします。
足の裏で「パーン!」と音がなるかな?
両手を床に着いて、腰を高く上げながら、両足で足の裏を打ち合わせます。
両肘をしっかり伸ばします。
足の裏で「パーン!」と音がなるかな?


☆お相撲さん☆
「はっけよい、のこった!」の合図で、マットを押しながら進みましょう!
お友だちと力を合わせると、ものすごい力が出るね!!
「はっけよい、のこった!」の合図で、マットを押しながら進みましょう!
お友だちと力を合わせると、ものすごい力が出るね!!





☆ボール回し☆
大きな丸を作って座ります。
足にボールを挟んで隣のお友だちに優しくボールを渡します。
取りやすいように落とさないようにゆっくりと回せましたね♪
大きな丸を作って座ります。
足にボールを挟んで隣のお友だちに優しくボールを渡します。
取りやすいように落とさないようにゆっくりと回せましたね♪



静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、支持力や協調性を養う運動です。

運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなおかず」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きなおかず」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子