【Olinaceちはら台】11月19日(火)ワニの腕立て伏せ他
11月19日(火)ワニの腕立て伏せ他
今日の運動
午前
柔軟・ゆりかご
ワニの腕立て伏せ
クマさんで橋渡り
床ルービックキューブ
午後
柔軟・ゆりかご
カエルのグーチョキパー
両手つき横ジャンプ
集合ゲーム
11月19日は「いい育児の日」です。今は知りたい情報がすぐに手に入る時代になりましたが、子どもには一人ひとり個性がありますので、育児には全く同じ正解はありませんよね。
教室でも、画一的ではなく、それぞれの子どもたちの個性に合わせて、楽しく運動を行っています。
子どもたちの成長をそばで見守り、支えることはとても大切で温かい時間です。子どもたちが安心して生き生きと過ごせるよう、職員も一緒に寄り添い、サポートしていきます。今日も小さな成長の積み重ねを喜び合いながら、素敵な時間を過ごしていきましょう♪
午前
柔軟・ゆりかご
ワニの腕立て伏せ
クマさんで橋渡り
床ルービックキューブ
午後
柔軟・ゆりかご
カエルのグーチョキパー
両手つき横ジャンプ
集合ゲーム
11月19日は「いい育児の日」です。今は知りたい情報がすぐに手に入る時代になりましたが、子どもには一人ひとり個性がありますので、育児には全く同じ正解はありませんよね。
教室でも、画一的ではなく、それぞれの子どもたちの個性に合わせて、楽しく運動を行っています。
子どもたちの成長をそばで見守り、支えることはとても大切で温かい時間です。子どもたちが安心して生き生きと過ごせるよう、職員も一緒に寄り添い、サポートしていきます。今日も小さな成長の積み重ねを喜び合いながら、素敵な時間を過ごしていきましょう♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
バランスを崩さずに上手に起き上がることができたね!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
バランスを崩さずに上手に起き上がることができたね!






☆ワニの腕立て伏せ☆
うつ伏せになり手を胸の横に置きます。
「せーの」のかけ声で腕を伸ばして体を持ち上げましょう!
そのまま5秒間姿勢をキープします。
うつ伏せになり手を胸の横に置きます。
「せーの」のかけ声で腕を伸ばして体を持ち上げましょう!
そのまま5秒間姿勢をキープします。


☆クマさんで橋渡り☆
のっし、のっしで落ちないように歩きましょう!
コースの途中にはカメさんが寝ています。
起こさないように気を付けて渡ってね♪
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
のっし、のっしで落ちないように歩きましょう!
コースの途中にはカメさんが寝ています。
起こさないように気を付けて渡ってね♪
お片付けのお手伝いどうもありがとう!



☆床ルービックキューブ☆
フープとマーカーコーンの色がバラバラになってしまっています。
「スタート!」の合図で、同じ色になるように並べ替えましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
フープとマーカーコーンの色がバラバラになってしまっています。
「スタート!」の合図で、同じ色になるように並べ替えましょう!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!



静の時間は、動物のフラッシュカードを行いました。

終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、支持力や空間認知力を養う運動です。


水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?

お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!











大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
100円のお買い物をしました。
自分で好きな物を選ぶのは楽しいですね!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
100円のお買い物をしました。
自分で好きな物を選ぶのは楽しいですね!




午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


柔軟・ゆりかご
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
バランスを崩さずに上手に起き上がることができたね!
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
ゆりかごは、両脚を抱えて後ろに倒れます。
バランスを崩さずに上手に起き上がることができたね!





☆カエルのグー・チョキ・パー☆
先生の真似をして、足でグー・チョキ・パーをつくります。
両手を床につけて足を高くあげます。
グーは両脚を閉じて、膝を伸ばします。
チョキは足を前後に開きます。パーは足を左右に大きく開きます。先生と足ジャンケンで勝負です!
「最初は、グー!」「ジャンケンポン!」
先生の真似をして、足でグー・チョキ・パーをつくります。
両手を床につけて足を高くあげます。
グーは両脚を閉じて、膝を伸ばします。
チョキは足を前後に開きます。パーは足を左右に大きく開きます。先生と足ジャンケンで勝負です!
「最初は、グー!」「ジャンケンポン!」



☆両手つき横ジャンプ☆
白の平均台に両手をパーにして置きます。
「せーのっ!」の声に合わせて、両足一緒にジャンプ!
腕をピーンと伸ばして、平均台を跳び越せるかな?
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
白の平均台に両手をパーにして置きます。
「せーのっ!」の声に合わせて、両足一緒にジャンプ!
腕をピーンと伸ばして、平均台を跳び越せるかな?
お片付けのお手伝いどうもありがとう!



☆集合ゲーム☆
先生に言われた場所を探して移動をします。
赤のマット、青のマット、赤の平均台、青のフープの中からうまく探して動けましたね♪
号令係をやってくれたお友だちどうもありがとう!
先生に言われた場所を探して移動をします。
赤のマット、青のマット、赤の平均台、青のフープの中からうまく探して動けましたね♪
号令係をやってくれたお友だちどうもありがとう!




静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や協応性を養う運動です。
今日の運動は、支持力や協応性を養う運動です。


運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きなおにぎりの具」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きなおにぎりの具」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子