【Olinace八千代】11月26日(火)前回り下り他
11月26日(火)前回り下り他
今日の運動
・ラジオ体操
・前回り下り
・手繋ぎフープ通し
今日は、『いい風呂の日』。
日付は「いい(11)ふろ(26)」(いい風呂)と読む語呂合わせから。
また、11月下旬になると、お風呂でゆっくり温まって疲れを取りたいという人が増えることから。
入浴剤の効用と普及拡大をアピールすることが目的とのこと。
ゆっくりとお風呂に浸かり体を温めて、良い睡眠がとれると良いですね☆彡
・ラジオ体操
・前回り下り
・手繋ぎフープ通し
今日は、『いい風呂の日』。
日付は「いい(11)ふろ(26)」(いい風呂)と読む語呂合わせから。
また、11月下旬になると、お風呂でゆっくり温まって疲れを取りたいという人が増えることから。
入浴剤の効用と普及拡大をアピールすることが目的とのこと。
ゆっくりとお風呂に浸かり体を温めて、良い睡眠がとれると良いですね☆彡
学校を終えたお友だちが登所です(^O^)/
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?










おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
手を合わせて、「いただきます!」




それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
「よろしくお願いします!!」

☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。


☆ラジオ体操☆
体を大きく動かしましょう(^O^)/
体を大きく動かしましょう(^O^)/


☆前回り下り☆
鉄棒にお腹をつけてひじを伸ばし、足をピーンと伸ばすとスズメさん。
体を丸めて、ゆっくり回転して前回り下りです。
忍者さんのように音が立たないように着地できたかな?
鉄棒にお腹をつけてひじを伸ばし、足をピーンと伸ばすとスズメさん。
体を丸めて、ゆっくり回転して前回り下りです。
忍者さんのように音が立たないように着地できたかな?













☆手繋ぎフープ通し☆
お友だちと手を繋ぎ、輪になります。
体を上手く使いながら、お隣のお友だちへフープを渡していきましょう☆彡
お友だちと手を繋ぎ、輪になります。
体を上手く使いながら、お隣のお友だちへフープを渡していきましょう☆彡




静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子