【Olinace成田】11月27日(水)(児発)バランスパットでバランス取り他(放デイ)斜め懸垂他
11月27日(水)(児発)バランスパットでバランス取り他(放デイ)斜め懸垂他
☆今日の運動遊び☆
(児発)
バランスパットでバランス取り
《サーキット》
歩いてぬいぐるみ広い→ジャンプ練習→バランスパット歩き&障害物歩き→鉄棒
(放デイ)
斜め懸垂
ボールにキック
コウモリさん→足抜き
今日はノーベル賞制定記念日❣❣
1895年(明治28年)のこの日、スウェーデンの化学者アルフレッド・ノーベル
(Alfred Nobel、1833~1896年)が、自らの発明したダイナマイトで
得た富を人類に貢献した人に与えたいという遺言を書きました。
ノーベルの死後、ノーベル財団が設立され、1901年(明治34年)のこの日、
ノーベル賞の第1回受賞式が行われました。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
(児発)
バランスパットでバランス取り
《サーキット》
歩いてぬいぐるみ広い→ジャンプ練習→バランスパット歩き&障害物歩き→鉄棒
(放デイ)
斜め懸垂
ボールにキック
コウモリさん→足抜き
今日はノーベル賞制定記念日❣❣
1895年(明治28年)のこの日、スウェーデンの化学者アルフレッド・ノーベル
(Alfred Nobel、1833~1896年)が、自らの発明したダイナマイトで
得た富を人類に貢献した人に与えたいという遺言を書きました。
ノーベルの死後、ノーベル財団が設立され、1901年(明治34年)のこの日、
ノーベル賞の第1回受賞式が行われました。
児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
身支度を整えてから手洗いうがいを行います❣
手洗い表を見ながら洗っていました。
自由遊びの時間では、おままごとで遊んだりカップを使って大きさのお勉強もしました(^^)/
工作では、サンタさんへのお手紙を作りました(^^)
自分で糊をつけて、ペタペタ✨上手にサンタさんが出来ました♪
手洗い表を見ながら洗っていました。
自由遊びの時間では、おままごとで遊んだりカップを使って大きさのお勉強もしました(^^)/
工作では、サンタさんへのお手紙を作りました(^^)
自分で糊をつけて、ペタペタ✨上手にサンタさんが出来ました♪












運動遊びの時間です☆
お名前を呼ばれると手をあげてお返事をしてくれました❣
お名前を呼ばれると手をあげてお返事をしてくれました❣


柔軟体操&手と足の指運動☆






バランスパットでバランス取り☆
バランスパットの上に乗って手を広げてバランスを取ります。
足もあげてバランスを取る事ができました✨
バランスパットの上に乗って手を広げてバランスを取ります。
足もあげてバランスを取る事ができました✨


《サーキット》
歩いてぬいぐるみ拾い→ジャンプ練習→バランスパット歩き&障害物歩き→鉄棒☆
歩いてぬいぐるみ拾いでは、しゃがんだり立ったりを繰り返して足の筋力トレーニングを
しました(^^)/
歩いてぬいぐるみ拾い→ジャンプ練習→バランスパット歩き&障害物歩き→鉄棒☆
歩いてぬいぐるみ拾いでは、しゃがんだり立ったりを繰り返して足の筋力トレーニングを
しました(^^)/











水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
ゆっくりと呼吸を整えます。


終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」

午後からは放デイのお兄さんお姉さんが元気に登所してくれました❣
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
お勉強や宿題も集中して取り組めていたのですぐに終わらせていました❣
自由遊びの時間では、ピアノ絵本で遊んだりニューブロックでお家を作ったり
ぬいぐるみで遊びました(^^)/
身支度もスムーズに整えて手洗いうがいをします✨
お勉強や宿題も集中して取り組めていたのですぐに終わらせていました❣
自由遊びの時間では、ピアノ絵本で遊んだりニューブロックでお家を作ったり
ぬいぐるみで遊びました(^^)/



























おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう♡
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう♡
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」













運動遊びの時間です☆
今日は地図記号カードで地図記号のお勉強をしました❣
今日は地図記号カードで地図記号のお勉強をしました❣


柔軟体操&ラジオ体操☆









斜め懸垂☆
肘を曲げてお腹に力を入れながら体を鉄棒に引き付けます。
懸垂力を養います。
肘を曲げてお腹に力を入れながら体を鉄棒に引き付けます。
懸垂力を養います。











ボールにキック☆
ボール目がけてキック❣足を高くあげることができました。
懸垂力を養います。
ボール目がけてキック❣足を高くあげることができました。
懸垂力を養います。











コウモリさん→足抜き☆
鉄棒に膝を掛けてぶら下がります。
ぶら下がりったら5秒キープ❣❣
そこからくるんと足抜きをします。
鉄棒に膝を掛けてぶら下がります。
ぶら下がりったら5秒キープ❣❣
そこからくるんと足抜きをします。
















水分補給をして、静の時間です☆


終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」

今日は少し暖かい1日でしたが、明日からまた寒くなるそうです(>_<)
体調管理に気を付けて風邪などを引かないようにして下さいね❣
明日も元気に来てね(^^)
体調管理に気を付けて風邪などを引かないようにして下さいね❣
明日も元気に来てね(^^)
【おやつ】お菓子