【Olinaceちはら台】11月27日(水)タオルの引っ張りっこ 他
11月27日(水)タオルの引っ張りっこ 他
今日の運動
午前
準備体操・かめ
タオルの引っ張りっこ
ティッシュをキャッチ
色分け玉入れ
午後
準備運動
野菜抜き
2人でフープ渡り
スタート&ストップ
市原市内の小学校で昨日、今日でマラソン大会が行われている学校があります。
オリナスのお友だちでも練習を頑張っていることを教えてくれていたお友だちがいました。
一つでも上の順位を目指すことも大切ですが、一番大切なことは途中であきらめずに完走することだと思います!
走っている時はきついですが、走り切った後は気持ちが良いですよね♪
昨晩は大雨で開催できるか心配でしたが、今日は良い天気となり良かったですね!
オリナスに来た時にマラソン大会の話を聞かせてくださいね♪
午前
準備体操・かめ
タオルの引っ張りっこ
ティッシュをキャッチ
色分け玉入れ
午後
準備運動
野菜抜き
2人でフープ渡り
スタート&ストップ
市原市内の小学校で昨日、今日でマラソン大会が行われている学校があります。
オリナスのお友だちでも練習を頑張っていることを教えてくれていたお友だちがいました。
一つでも上の順位を目指すことも大切ですが、一番大切なことは途中であきらめずに完走することだと思います!
走っている時はきついですが、走り切った後は気持ちが良いですよね♪
昨晩は大雨で開催できるか心配でしたが、今日は良い天気となり良かったですね!
オリナスに来た時にマラソン大会の話を聞かせてくださいね♪
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。


準備運動・かめ
準備運動は先生の真似をして色々な動きをしてみましょう。
腕を大きく回したり、ジャンプしたり、その場でかけ足や動物の動きを真似したりしました!
最後にうつ伏せになり、かめのポーズで5秒間キープしましょう。
みんな楽しく体を動かせましたね!
準備運動は先生の真似をして色々な動きをしてみましょう。
腕を大きく回したり、ジャンプしたり、その場でかけ足や動物の動きを真似したりしました!
最後にうつ伏せになり、かめのポーズで5秒間キープしましょう。
みんな楽しく体を動かせましたね!





☆タオルの引っ張りっこ☆
先生やお友だちと10秒間タオルを引っ張りっこしましょう!
初めてのお友だちもとっても上手にできました!
先生やお友だちと10秒間タオルを引っ張りっこしましょう!
初めてのお友だちもとっても上手にできました!






☆ティッシュをキャッチ☆
上から落ちてくるティッシュを地面に落ちる前にキャッチしましょう。
ティッシュをよく見てね!
2枚同時にチャレンジしたお友だちもいました!
上から落ちてくるティッシュを地面に落ちる前にキャッチしましょう。
ティッシュをよく見てね!
2枚同時にチャレンジしたお友だちもいました!



☆色分け玉入れ☆
赤青黄緑のボールを拾ったら、同じ色のカゴに入れます。
みんなで協力してたくさんのボールを全部入れることができました!
2回目はオレンジと紫を追加してチャレンジしました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!
赤青黄緑のボールを拾ったら、同じ色のカゴに入れます。
みんなで協力してたくさんのボールを全部入れることができました!
2回目はオレンジと紫を追加してチャレンジしました!
お片付けのお手伝いどうもありがとう!






静の時間は、食べ物のフラッシュカードを行いました。

終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力や空間認知力を養う運動です。

水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
今日は何して遊ぼうかな?







お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
手をしっかり洗って「いただきます。」
お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!

午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
宿題を頑張っているお友だちもいました!







大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!
手をしっかりと洗って「いただきます!」
配りのお手伝いどうもありがとう!





午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。


準備運動
準備運動は体の色々な所を回してみましょう。
首→肩→肘→手首→腰→股関節→膝→足首の順番で回していきます。
最後にアキレス腱を伸ばしましょう!
準備運動は体の色々な所を回してみましょう。
首→肩→肘→手首→腰→股関節→膝→足首の順番で回していきます。
最後にアキレス腱を伸ばしましょう!





☆野菜抜き☆
マットの下から人参と大根に見立てた棒を引き抜きます。
棒をしっかりと握り、腰を落として力を込めましょう!
マットの下から人参と大根に見立てた棒を引き抜きます。
棒をしっかりと握り、腰を落として力を込めましょう!




☆2人でフープ渡り☆
お友だちと2人組で行います。
フープを通すお友だちとくぐるお友だちと協力して進んでいきます!
お友だちと2人組で行います。
フープを通すお友だちとくぐるお友だちと協力して進んでいきます!







☆スタート&ストップ☆
タンバリンの音を聞いてコーンの周りを走ります。
音が止まったらピタッと止まりましょう!
コース作りやお片付けのお手伝いどうもありがとう!
タンバリンの音を聞いてコーンの周りを走ります。
音が止まったらピタッと止まりましょう!
コース作りやお片付けのお手伝いどうもありがとう!




静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、懸垂力や協調性を養う運動です。
今日の運動は、懸垂力や協調性を養う運動です。


運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「好きな色」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
今日は「好きな色」を発表してもらいました。
忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子