お問い合わせ

【Olinace八千代】12月7日(土)玉入れ他

12月7日(土)玉入れ他

今日の運動
・ジャンボリミッキー
・玉入れ
・クマさん歩きでお買い物

今日は、クリスマスツリーの日。1886年12月7日、横浜の明治屋で日本で初めてクリスマスツリーが飾られました。外国人向けに設置されたのが始まりとされています。これをきっかけに日本でもクリスマス文化が広がり、現在では家庭や商業施設でクリスマスツリーが冬の風物詩として定着しています。
元気いっぱいなお友だちが登所です(^O^)/
身支度を終えると、お勉強、自由遊びをして過ごします☆彡
それでは、運動あそびを始めましょう(^o^)/
「よろしくおねがいします!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ジャンボリミッキー☆
楽しくダンシング~♬
☆玉入れ☆
大小のカラフルボールを逆さにした傘に投げて入れてみましょう!合図で一斉にスタートします☆彡制限時間内にみんなで協力して全部入れることができるかな?
☆クマさん歩きでお買い物☆
クマさんに変身☆彡トンネルや一本橋の先にお店があるので、買いに行く物を覚えて出発~♬
頼まれた物を正しく選べたね♡
運動あそびが終わった後は…待ちに待ったお昼ご飯です♡
「いただきます!」
食後は、少しゆっくりと過ごしてから、
それぞれ好きな遊びを楽しみました(^O^)/
それでは、おやつにしましょう♬
「いただきます!」
今日も楽しかったね♬
また来週、みんなに会えるのを楽しみに待っています(^O^)/

【今日のおやつ】お菓子