お問い合わせ

【Olinace成田】12月26日(木)《イベント》映画鑑賞会《運動遊び》クマさんキャッチボール他

12月26日(木)クマさんキャッチボール他《イベント》映画鑑賞会

☆今日の運動遊び☆
クマさんキャッチボール
〈サーキット〉
2本橋渡り→縄渡り→マットの雑巾がけ

《イベント》映画鑑賞会

今日は何の日?
《ボクシング・デー》
イギリス・オーストラリア・ニュージーランド・カナダ・ケニア・南アフリカ共和国・香港・トリニダード・トバゴ・ナミビア・ベリーズなどの英連邦でよく見られるキリスト教に由来した休日です。日付は12月26日です。アイルランド、ドイツ、北欧などでは、聖ステファノの日です。
クリスマスの翌日で、元々は、教会が貧しい人たちのために寄付を募り、箱に入れられた(boxing)クリスマスプレゼントを贈る日であったことから"Boxing Day"と呼ばれます。なお、スペルは同じですが、スポーツのボクシングとは無関係であります。
クリスマスも仕事をしなければならなかったバトラーはじめ、使用人たちに翌日、家族と過ごさせるための休日で、この日は一家の者たちは使用人に頼らず自分で全ての家事をしなければなりません。また当日、主人が箱に贈り物を入れて彼らに配りました。他、クリスマスにクリスマス・カードやプレゼントを届けてくれた郵便配達員にも、ねぎらいの意を込めて26日に箱入りのプレゼント(Christmas box)をします。また、バーゲンセールが行われます。
近年ではブラック・フライデーの普及などにより消費が落ち込み、重要度は減っています。

本日も元気に「おはようございます!」ときてくれました。
登所後、手洗いうがいと身支度を済ませました。
宿題をしてから、自由遊びは写し絵、人形ゴール入れゲーム、ミニカー遊び、船ごっこ、パズル遊び、風船ボッチャを行いました。
運動遊びの時間です。
本日の質問は「Xmasプレゼントは何ですか?」です。
みんなが何を貰ったか発表してもらいました。
柔軟体操&ラジオ体操
運動で上手に体を動かせるようにしっかりと体をほぐします。
クマさんキャッチボール
クマさんになった状態でお友達とキャッチボールをします。
体の支持力を養います。
〈サーキット〉
2本橋渡り→縄渡り→マットの雑巾がけ
2本橋渡りでは両手両足の支持力を養います。綱渡りでは上手に綱を渡ってバランス感覚と支持力を養います。マットで雑巾がけでは、腕の支持力を養います。
静の時間です。
水分補給を行い、ゆっくりと床に寝ころび呼吸を整えました。
終わりの挨拶
「ありがとうございました!」
お疲れ様でした!!
昼食の時間
お弁当を買うお友達はほっともっと弁当を自分で選んで購入しました!
店員さんに「お願いします。」など丁寧に伝えることが出来ました。
みんなで一緒に「いただきます!」
本日のイベントは映画鑑賞会を行いました。
最初にチケット購入の練習を行い、おもちゃのお金とチケットを交換しました!
「ドラえもん 南極カチコチ大冒険」をみんなで仲良く鑑賞しました☆
映画鑑賞会が終了すると自由遊びの時間です。
午後の自由遊びは電車ごっこ、壁紙貼りのお手伝い、ダンス遊び、オセロ、バランスボール遊び等を行いました。
おやつの時間です。
本日はお買い物ごっこで自分のおやつを選びました!
手を合わせて「いただきます!」
本日も一日お疲れ様でした
。また明日も元気に来てくださいね!

【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・ゼリー