お問い合わせ

【Olinace八千代】1月27日(月)色合わせ他

1月27日(月)色合わせ他

今日の運動
・ソーラン節
・色合わせ
・人参抜き

今日、1月27日は国旗制定記念日です。
明治3年1月27日、太政官布告第57号の商船規則にて、日本国旗のデザインや規格が定められたことにちなんで国旗協会が記念日に制定しております。
商船規則が出来るまでは船ごとに様々な旗が自由に掲げられており、どの船が日本の船か認識しづらい状況でした。しかし、「商船規則」が出されたことで以後統一する流れとなりました。また、国旗のデザイン元は江戸時代に徳川幕府が「日本惚船印」として定めていた白地に日の丸デザインを踏襲にしたもので、当時は比率、縦:7、横:10、日の丸の位置は、旗の中心から旗ざお側に横の長さの100分の1ずれた位置率とされておりました。
その後、1999(平成11)年8月13日に公布・施行された法律国旗及び国歌に関する法律
にて、日本国旗の比率を縦:2、横:3、日の丸の位置を旗の中央、さらに、日の丸の直径を縦の長さの5分の3、色は白と紅色とより詳細に定められました。
併せて同法では、日本の国旗は日の丸の他、日本の国歌は君が代というように正式に法制化されております。
学校を終えたお友だちが登所です!
お勉強や好きな遊びをして過ごします☆彡
今日は何をして遊ぼうかな?
おやつの時間です♬
手を合わせて、「いただきます!」
それでは、運動あそびを始めましょう(^O^)/
「よろしくお願いします!!」
☆柔軟体操☆
身体をゆっくりとほぐしましょう!
ゆっくりと数を数えながら、手を遠くの方へ伸ばします。
☆ソーラン節☆
音楽が始まる前から、みんなカッコよく始まりのポーズ☆彡
体を大きく動かして踊ることができました(^o^)/
☆色合わせ☆
カラーカップと同じ色のボールを重ねていきます。
すべてのボールを置いたら、スタート位置のフープに戻りましょう!
色のマッチング大成功☆彡
☆人参抜き☆
農家さんと人参さんに分かれます。
人参さんは、しっかりと手を繋いで抜かれない様に頑張りました☆彡
静の時間を過ごしたらお帰りの時間です。
明日もみんなに会えるのを楽しみに待っています(^_-)-☆
【今日のおやつ】お菓子