お問い合わせ

【Olinace市原五井】12月20日(金)午前フープジャンプ・午後クマさんの平均台渡り他

12月20日(金)午前フープジャンプ・午後クマさんの平均台渡り他

<今日の運動遊び>
午前
*フープジャンプ
*電車ごっこ
*キャッチボール
午後
*クマさんの平均台渡り
*カラーマッチ
*キャッチボール

今日はブリの日です(^^)/

ブリは漢字で『鰤』と書き、12月を表す陰暦月の「師走」を連想させることとブ(2)リ(≒輪りん=わ0)の連想と語呂合わせにちなんで12月20日に記念日が制定されております。
喜ばしい晴れの席では縁起のよい魚として重宝され、美味な魚としても愛されてきました。

・あぶらの多い魚で「アブラ」の「ブラ」が転じて「ブリ」と呼ぶようになった
・昔は火にあぶって食べることが多い魚だったことから、「あぶり」が「ぶり」になった

と、諸説あるようです。

また、ブリは成長過程によって呼び名が変わる出世魚でもありますが、
関東ではワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ
関東ではツバス→ハマチ→メジロ→ブリ
と地域によって呼び名が違うようですよ。


午前中にも元気なお友だちが遊びに来てくれました(^^)/
運動遊びの時間です♪
<フープジャンプ>*跳躍力、空間認知力を育みます。
フープの中にジャンプして進みましょう♪
<電車ごっこ>*集中力を育みます。
電車になって進みましょう(^^)/
<キャッチボール>*空間認知力を育みます。
ボールをよく見てね(*^_^*)
午前のお友だちはこれでおしまい!
また楽しく運動しましょう(*^_^*)

少ししたら午後のお友だちが帰って来ました!
宿題を済ませてから遊びましょう♪
おかえりなさい(^^)/~~~
みんなが大好きなおやつの時間です♪
自分たちで好きなおやつを100円分選びました(*^▽^*)
運動遊びの時間です!(^^)!
しっかりと切り替えて参加してくださいね!

今日は見学のお友だちが遊びに来てくれました♪
<柔軟>
体をしっかりと伸ばしていきます!
<バランス>
腕も足もピンと伸ばして10秒キープできるかな?
<クマさんの平均台渡り>*支持力を育みます。
落ちないように気をつけて進みましょう。
<カラーマッチ>*瞬発力、判断力を養います。
コーンと同じ色になるようにボールを置きましょう。
<キャッチボール>*空間認知を養います。
投げたりキャッチしたりしますよ=͟͟͞͞○ヽ(・ω・‘ヽ)キャッチ
静の時間を過ごしておしまいになります。
静と動にメリハリをつけることで集中力を育みます✨
これで運動遊びを終わります。
終わりの挨拶もしっかりとできました✨
今日も1日学校に運動遊びにお疲れさまでした✨
また元気に遊びに来てくださいね♪

*面談について
お子さまについて、気になることや、ご相談などがありましたら、お気軽にお声がけください。

【本日のおやつ】お買い物ごっこ