お問い合わせ

【Olinaceちはら台】12月28日(土)イメージジャンプ他・イベント「大掃除」

12月28日(土)イメージジャンプ他・イベント「大掃除」

今日の運動
午前
柔軟・バランス
イメージジャンプ
棒を持ってジャンプ
整列ボール渡し

イベント「大掃除」

今年も残すところ今日を入れて4日となりました。
今年は元日に能登地方で大きな地震があり多くの犠牲者が出ました。
夏には記録的な猛暑が続き、冬にはインフルエンザが大流行しました。
振り返ると大変な一年でしたね。
嬉しいニュースとしてはパリオリンピックで日本人選手が多く活躍したり、大谷翔平選手がメジャーリーグで大記録を作りました。
年末にご家族で今年一年のできごとを振り返ってみてはいかがでしょうか?

Olinaceちはら台教室は今日が年内最終日となります。
今年も元気な子どもたちの笑顔に日々励まされながら、楽しく過ごして参りました。
保護者の皆様には、ご理解、ご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。
来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
みんなが揃うまで自由遊びをしましょう。
みんなが揃ったら、お片付けをして運動遊びの時間です。
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・バランス
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
バランスは、手を横に伸ばして両脚をあげます。
そのまま、5秒間頑張りましょう!
☆イメージジャンプ☆
想像上の風船にタッチする運動です。
一人一つ配られた見えない風船を膨らませます。
膨らんだら口を縛って、手を離すと頭の上に浮いています。
その風船目がけてジャンプしてタッチしましょう!
2回目はさっきよりも高くなりました。届くかな?
次は先生が大きな丸太を転がします。
丸太に当たらないようにジャンプでよけましょう!
☆棒を持ってジャンプ☆
お友だちと棒を持ったままジャンプします。
フープがジグザグに並んでいるのでその中を進みましょう!
「せーの!」のかけ声をかけるとタイミングが合わせやすくなります!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆整列ボール渡し☆
フープの中に並んでボールを渡していきましょう!
今日はお題にそって並び順を決めます。
①背の順②年齢順③誕生日順④今日教室に入って来た順です。
みんなで相談しながらどこに並ぶか決めましょう!
渡す時は頭の上からや足の間からなど、先生が指示した渡し方で渡してください!
静の時間は、動物のジャスチャーゲームを行いました。
みんな上手に真似ができましたね!
終わりの挨拶
今日の運動は、跳躍力や協調性を養う運動です。
運動遊びの後は、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?

勉強を頑張っているお友だちもいました。
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」
食休みをしたら、おやつの時間まで自由に過ごします。
おやつの時間です。
今日のおやつは自分で好きな物を100円分買いました。
手をしっかりと洗って「いただきます!」
おやつを食べ終わったら大掃除です!
今年一年の感謝の気持ちを込めて、教室をピカピカにしましょう!

まずは、座って大掃除の説明を聞きます。

ジョイントマットを剥がして掃除機をかけ、コロコロもしました。
あとは雑巾でガラス窓やロッカーなどを拭きます。
何を担当するかは阿弥陀くじで決めました。

みんな途中から目の色が変わり隅々まで綺麗にしてくれました!
掃除の楽しさに目覚めたようです!!

教室がピカピカになって、来年も気持ちよく過ごせそうですね!
ありがとうございました!!
帰りの会の時間になりました。
今日は「今年一番楽しかった(嬉しかった)こと」を発表してもらいました。

これで今日はおしまいです。
みんな一年間頑張りましたね!

改めまして、今年一年間Olinaceちはら台の活動にご理解、ご協力いただき、
ありがとうございました。
来年も、子どもたちの健やかな成長の為に力を尽くして参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。
【今日のおやつ】お菓子