お問い合わせ

【Olinace八千代第2】1月7日(火)(児童発達・放デイ)ワニさん歩き他

1月7日(火)(児童発達・放デイ) ワニさん歩き他

☆今日の運動☆
(児童発達・放デイ)
・ラジオ体操
・ワニさん歩き→ラッコさん
・力持ちは誰だ

2025年が始まりました。今年はどんな一になるでしょうか?
今年のトレンドの一つに黄色い果物があるそうです。
例えば、「りんご」。
黄色いりんごは、太陽をたくさん浴びて育つため、瑞々しい果汁とその香りが口いっぱいに広がります。赤りんごや緑りんごに比べて少し珍しい部類に入るでしょう。「ぐんま名月」「王林」「はるか」などが有名ですね。
「スイカ」も黄色がねらい目です。
「金色羅皇(こんじきらおう)」は、名前にふさわしい黄金様の果肉と圧倒的な糖度が特徴だそうです。
さらに糖度を競う大会「金色羅皇グランプリ」では最高糖度20・6度を記録したそうです。
糖度12度でも十分に甘いと言われるスイカとしては常識をはるかに上回る甘さだということです。
試してみてはいかがでしょうか。
今日も、午前中から元気なお友だちが登所して来てくれました♪
☆お昼ご飯☆
みんなで揃って「いただきます!」
午後からもたくさん遊びました
塗り絵をしたり、UNOで遊んだり、レゴで遊んだり、破れた本の修理を手伝ってくれるお友達もいました♪
☆おやつの時間☆
たくさん遊んで、お腹がすいたね。
「手を合わせていただきま~す♪」
☆運動遊びの時間☆
サブリーダーさんはジャンケンで勝ったのお友だち!!
☆柔軟体操☆
怪我をしない体づくりをしましょう♡
☆ラジオ体操☆
リズムにのって体を動かそう♪
リズム感、柔軟性を養う遊びです✨
☆ワニさん歩き☆
うつぶせになってね、おへそと床が仲良しになるよ。
懸垂力、脚力を養う遊びです。

☆ラッコさん☆ 
ラッコさんはどうやって泳ぐかな?おへそを上にして寝てみよう。
バランス感覚、逆さ感覚、脚力を養う遊びです。
☆力持ちは誰だ☆
足は動かさず、腕の力だけで前進します。
バランス感覚、懸垂力、協応性を養う遊びです✨
お片付けが終わると、静の時間を過ごしますzzz
今日もたくさん遊んでたくさん運動をしました✨
ゆっくり休んで、明日も元気に登所してきてくださいね♡


【今日のおやつ】 お菓子