お問い合わせ

【Olinaceちはら台】1月8日(水)キャタピラー他

1月8日(水)キャタピラー他

今日の運動
午前
柔軟・かめ
キャタピラー
でこぼこ歩き
雑巾がけ
ボール拾い

午後
柔軟・かめ
雑巾がけ
フープくぐり
スタート&ストップ

昨日、一昨日と小学校は午前中までの短縮日課でしたが、今日からは通常通り午後までとなりました。
冬休みがあけて3日目ですが、生活リズムは取り戻せていますか?
疲れが少したまってきているかもしれませんね。
体調を崩さないように栄養と睡眠をしっかりと取り、今週あと2日間を頑張って乗り切りましょう!
土曜日からは3連休なのでホッと一息つけそうですね。
☆面談について☆
お子様についてのご相談を受け付けておりますので、
お気軽にお声掛けください。
今日も元気にお友だちが来てくれました!
支度を済ませて運動遊びをしましょう。
黄色の線に座って挨拶をします。
柔軟・かめ
柔軟は、みんなで数をかぞえながら足先にタッチしましょう!
元気に数えることができたね!
かめは、うつ伏せになり、両手で足首を持ちます。
そのままのポーズで、あごを上げて5秒間キープしましょう。
☆キャタピラー☆
キャタピラーの中に入って犬歩きで進みましょう。
真っ直ぐに進めるかな?
☆でこぼこ歩き☆
でこぼこの道を進みます。
落ちないように慎重に渡りましょう!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆雑巾がけ☆
手形のついた段ボールを雑巾がけで進みます。
好きな色の手形を選んで、出発!!
☆ボール拾い☆
ボールを拾ったらコーンに入れて真ん中の箱まで運びます。
コーンを傾けて箱にボールを入れましょう!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
静の時間は、野菜のフラッシュカードを行いました。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力やバランス感覚を養う運動です。
水分補給をして、自由遊びの時間です。
今日は何して遊ぼうかな?
お昼の時間になりました。
手をしっかり洗って「いただきます。」

お弁当を食べて帰るお友だちは、これでおしまいです。
忘れ物をしないで帰りましょう!
午後からのお友だちが元気に来てくれました。
支度を済ませたら、おやつの時間まで自由に過ごします。

宿題を頑張っているお友だちもいました!
大好きなおやつの時間です。
手をしっかりと洗って「いただきます!」

配りのお手伝いどうもありがとう!
午後の運動遊びの時間になりました!
黄色い線に一列に並んで挨拶をします。
柔軟・かめ
柔軟は、膝を伸ばして自分の足先を触ります。
みんなで元気よく数をかぞえましょう!
かめは、うつ伏せになり、両手で足首を持ちます。
そのままのポーズで、あごを上げて10秒間キープしましょう。
☆雑巾がけ☆
手形のついた段ボールを雑巾がけで進みます。
午後はコーンを回って帰って来ましょう!

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆フープくぐり☆
カードに書かれた数字と同じ数のフープをくぐりましょう!
しっかりと覚えていられるかな?

お片付けのお手伝いどうもありがとう!
☆スタート&ストップ☆
コーンの周りを走ります。
タンバリンの音をよく聞いて走ったり止まったりしましょう!
静の時間は、おへそを上にして静かに寝ます。
終わりの挨拶
今日の運動は、支持力や記憶力を養う運動です。
運動の後少し遊んだら帰りの会の時間になりました。
今日は「自分を動物に例えると何か」を発表してもらいました。

忘れ物をしないで帰りましょう!
明日も元気に来てください。
【今日のおやつ】お菓子