お問い合わせ

【Olinace成田】1月30日(木)(児発)タオルで引っ張りっこ他(放デイ)バランス競争他

1月30日(木)(児発)タオルで引っ張りっこ他(放デイ)バランス競争他

☆今日の運動遊び☆
(児発)
タオルで引っ張りっこ
スーパーマン
魔法の絨毯

(放デイ)
バランス競争
自転車こぎ→ツバメさん
前回り


今日はおからのお菓子の日❣
栃木県足利市に本社を置き、大麦に関する食品の製造・販売などを行う
株式会社大麦工房ロアが制定しました。
日付は「イソフラボン(1)」「大豆サポニン(3)」「オリゴ糖(0)」を
並べた語呂合わせから1月30日になりました。
美容や健康、便秘改善などにも良いとされるイソフラボン、大豆サポニン、
大豆オリゴ糖の入った「おから」を原料とした同社のお菓子を多くの人に
食べてもらうことが目的です。記念日は2019年(令和元年)に一般社団法人・
日本記念日協会により認定・登録されました。

児発のお友達が朝から元気に登所してくれました(^^)
「おはようございます」と元気よくあいさつをしてくれました❣
あいさつも上手にできました✨
身支度を整えてから手洗いうがいを行います❣
上手にハンドソープで手を洗う事ができました✨
自由遊びの時間では、みんなで鬼ごっこをしたり、おままごとやタオルでバルーンごっこをして
遊びました。
工作では風船を使って鬼さんを作りました❣
指先トレーニングで、指先を使ってスズランテープを上手に割く事ができました(^_-)-☆
運動遊びの時間です☆
お名前を呼ばれたら、元気よく手を挙げてお返事ができました✨
柔軟体操&手と足の指運動☆
タオルで引っ張りっこ☆
足を伸ばして、タオルを引っ張ります❣
懸垂力を養います。
スーパーマン☆
フープを持って、肘を曲げてフープを離さずに引っ張ってもらいます。
フープを2本にしてもフープを離すことなく頑張れました(^^)/
魔法の絨毯☆
毛布をしっかりと握ってジグザグに歩いて揺られてもバランスを崩さずに最後まで
毛布を持つ事ができました。
水分補給をして、静の時間です☆
ゆっくりと呼吸を整えます。
終わりの挨拶☆
最後のご挨拶まで頑張りました✨
「ありがとうございました」
今日は短縮日課のお友達が早く登所してくれました❣
身支度や手洗いうがいが終わると、昼食の時間になります(^^)/
みんなで「いただきまぁす」♡
宿題はプリント学習が多かったですが、みんな集中して取り組んでいました。
自由遊びの時間では、アスレチックごっこで滑り台を作ったりパズルや風船で
遊びました(^_-)-☆
工作では、風船を使って鬼さんを作りました❣
鬼の体も上手に作り、鬼のパンツも自分でアレンジして書いていました(^^)
おやつの時間です☆
テーブルを拭くお手伝いをしてくれてありがとう♡
今日はお買い物ごっこで計算練習を頑張りました❣
個別に黙食をします。「いただきまぁす♡」
運動遊びの時間です☆
今日の質問は「お蕎麦とうどん、どちらが好きですか?」でした❣
柔軟体操&ラジオ体操☆
バランス競争☆
手を広げて足を上げたままバランスを取ります。
お腹に力を入れながら5秒間キープする事が出来ました✨
自転車こぎ→ツバメさん☆
ツバメさんでは、腕を伸ばして体を支えながらつま先を揃えて体を後ろにそります。
可愛いツバメさんができました✨
前回り☆
お腹を鉄棒に引き付けるようにして回ります。
回転感覚等を養います。
水分補給をして、静の時間です☆
終わりの挨拶☆
「ありがとうございました」
今日は日差しが暖かい1日でしたね❣
明日で1月も終わりますが、明日も元気に来てね(^_-)-☆
【おやつ】お買い物ごっこ:お菓子・アイスorゼリーorヨーグルト